5月24日(水)オンライン学校説明会 参加校一覧

5月24日(水)のオンライン学校説明会 参加校をご紹介いたします!
5月24日(水) 18:00〜19:00 ※日本時間
聖セシリア女子中学校・高等学校【神奈川・中学受験・高校受験・女子校】

心と学力をバランスよく育む。表現力を育む英語教育、バレエもできる!
カトリック精神に基づく心の教育を実践し、人それぞれに与えられた使命の中でその人らしく生きることの大切さなどを、様々な教育活動を通して学びます。 英話表現力を養うプログラムがあり、ミュージカルを英語で演じ、リズムに乗せた正しい発音によって表現することで英語の楽しさを味わいます。また、クラッシックバレエ部があり、希望者を対象に有名なバレエ団から派遣された講師によるレッスンが受けられます。 2022年3月の高校3年生卒業後アンケートでは、入学して「とても良かった(73%)」「良かった(27%)」と回答があり、高い満足度を得ています。家庭的で温かな校風に居心地の良さを感じながら、自分の夢に実現に向けて精一杯取り組める学校生活と言えます。
●見どころ
満足度100%の学校生活と教育内容についてお伝えします。
聖セシリア女子中学校・高等学校
神奈川県大和市南林間3-10-1
046-274-7405
nyushi_kouhou@cecilia.ac.jp
学校ホームページ
5月24日(水)18:00〜19:00 ※日本時間
東京都市大学等々力中学校・高等学校【東京・中学受験, 高校受験・共学】

noblesse obligeとグローバルリーダーの育成
世田谷の閑静な住宅街に位置する「東京都市大学等々力中学校・高等学校」は東京都市大学(旧武蔵工業大学)の付属校として、共学13年目を迎える、中高在籍1400名(内帰国生140名・全体の1割)を誇る学校です。男女比は男子52%・女子48%で文系・理系がともに5割の進学校です。 毎年、右肩上がりで過去最高を更新する大学進学実績は様々な新聞・受験雑誌で取り上げられることが多く、現在受験生・保護者の注目を集めています。変動して止まない現代社会にあって、常に不動の一点を見つめて生きることができる「プリンシプルを持った若者」を育成するという高い理想の人格教育を掲げています。
●見どころ
都市大等々力の教育と躍進する進路実績をご紹介します。
東京都市大学等々力中学校・高等学校
東京都世田谷区等々力8-10-1
03-5962-0104
学校ホームページ
5月24日(水)19:00~20:00 ※日本時間
立教池袋中学校・高等学校【東京・中学受験・男子校】

一人ひとりの能力を引き出し、人生の礎を築く
立教池袋は、キリスト教に基づく人間教育を基盤に、教育目標を「テーマを持って真理を探究する力を育てる」「共に生きる力を育てる」と定め、生き方にテーマのある主体的な人間の育成を目指しています。本校の帰国児童入試は30年以上の歴史があります。日本とは異なる、海外の様々な環境で学校生活を送りながら受験勉強に励んできた児童は、単なる知識の積み重ねだけではなく、個性豊かな体験や経験に基づいた価値観をもたらす貴重な存在です。立教池袋には、海外での生活を大きな魅力として活躍できる環境があります。
●見どころ
教育の特色、帰国児童入試の概要や英語教育等についてもご説明します。
立教池袋中学校・高等学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-16-5
03-3985-2707
ikekoho@rikkyo.ac.jp
学校ホームページ