HOME5月25日(木)オンライン学校説明会 参加校一覧

5月25日(木)オンライン学校説明会 参加校一覧


5月25日(木)のオンライン学校説明会 参加校をご紹介いたします!


5月25日(木)オンライン学校説明会スケジュール ※日本時間

5月25日(木)18:00〜19:00 ※日本時間
東京都市大学付属中学校・高等学校【東京・中学受験・編入試・男子校】


科学大好き!帰国生集まれ!!勉強も部活も100:100


2023年4月入学の帰国生は45名を数えます。彼らは、英語教育はもちろんのこと、「科学実験」や「キャリアスタディ」等の取り組みに共感を覚え、都市大付属の目指す教育の本質を十分に理解して本校を選択してくれたのではないかと思います。また、海外経験豊かな生徒たちと同じ教室で学ぶことは、一般生にとって海外に留学することと同等の異文化体験となり得ます。日本国内で常識とされていることが、海外へ出ると全く通じないこともあるでしょう。帰国生にはそういった経験をたくさん本校に伝えていただきます。日々の学校生活を通じて恒常的に教室内が活性化し、良い意味での「化学反応」が起こることを、本校は強く期待しています。


見どころ
2024年度帰国生入試募集要項の変更箇所について詳しく説明します!


東京都市大学付属中学校・高等学校
東京都世田谷区成城 1-13-1
03-3415-0104
info@tcu-jsh.ed.jp
学校ホームページ




5月25日(木)18:00~19:00 ※日本時間
聖園女学院中学校・高等学校【神奈川・中学受験・女子校】


聖園女学院は藤沢市にあるカトリック女子校。緑豊かなキャンパスで「新しい自分」に出会おう!


聖園女学院は湘南の小高い丘のうえに6学年約400名が学ぶ、温かい雰囲気に包まれたカトリック校です。本学院では「Find your Mission 新しい自分に出会う学校」を合言葉に、自分の使命を見つける教育を行っています。 一人ひとりに寄り添った授業はもちろん、南山大・上智大との連携講座、緑豊かなキャンパスでのフィールドワーク、相手を思いやる心を表現する所作が一生の宝物となる礼法、中学入学時からのキャリア教育など、もっと学びたくなる取り組みが盛りだくさん。 全員が同じ教室で学びますが、「『帰国生』ではなく『ひとりの人間』」として受け入れられている感じが心地よい」と帰国生は語ってくれます。本学院はアメリカ・ブラジル・ドイツ・オーストラリアなど、世界各国からの帰国生がのびのびと過ごしています。みなさんも聖園女学院で「想像以上の自分」に出会いませんか?


見どころ
学校の雰囲気から入試のことまで、丸ごと分かる60分!


●ここだけで聞ける!説明会での注目ポイント
計算力確認試験のポイントをレクチャーします。


聖園女学院中学校・高等学校
藤沢市みその台1-4
0466-81-3333
ctetsuo@misono.ac.jp
学校ホームページ



5月25日(木)19:00~20:00 ※日本時間
市川中学校・高等学校【千葉・中学受験, 高校受験, 編入試・共学】


自分で自分を教育する「第三教育」を実践する市川中学校・高等学校!


市川で帰国生としての体験を生かしてほしい
・海外でのさまざまな体験は大変貴重な財産
・自己や日本を「相対化」できる視点を持っている
・外国語(英語など)の高いコミュニケーション力
・これからの時代の教育のキー概念となるアクティブ・ラーニングを日本育ちの人以上に経験している
・そうした海外での貴重な体験を、クラスメートに良い意味で広げてほしい
また、帰国生の活躍の場が多くあります。学び会う仲間がいるのも市川の特徴です!


見どころ
市川での帰国生の活躍を紹介!


市川中学校・高等学校
千葉県市川市本北方2-38-1
047-339-2681
学校ホームページ