9月10日(土)オンライン学校説明会 参加校詳細
9月10日(土)のオンライン学校説明会参加校をご紹介いたします!
*全日程一覧はこちら
(日本時間10時~11時)
②早稲田大学系属早稲田渋谷シンガポール校 【シンガポール・高校受験, 編入試・男女共学・寮あり】
(日本時間11時~12時)
③佼成学園中学校・高等学校 【東京・中学校受験, 高校受験, 編入試・男子校・寮なし】
(日本時間12時~13時)
④東邦大学付属東邦中学校・高等学校 【千葉・中学校受験, 編入試・男女共学・寮なし】
(日本時間12時~13時)
⑤湘南白百合学園中学・高等学校 【神奈川・中学校受験, 編入試・女子校・寮なし】
(日本時間13時~14時)
⑥桐朋女子中学校・高等学校 【東京・中学校受験, 高校受験, 編入試・女子校・寮なし】
(日本時間14時~15時)
⑦柳川高等学校 【福岡・高校受験・男女共学・寮あり】
(日本時間15時~16時)
⑧ノートルダム女学院中学高等学校 【京都・中学校受験, 高校受験, 編入試・女子校・寮なし】
(日本時間16時~17時)
⑨昭和女子大学附属昭和中学校 【東京・中学校受験, 編入試・女子校・寮なし】
(日本時間17時~18時)
⑩大阪明星学園 明星中学校・高等学校 【大阪・中学校受験, 高校受験・男子校・寮なし】
(日本時間18時~19時)
9月10日(土)参加校紹介
立命館宇治中学校・高等学校 【京都・中学校受験, 高校受験, 編入試・男女共学・寮あり】
日本時間10:00~11:00

帰国生が活躍できる国内屈指のグローバル教育の紹介と今年の最新入試情報!
●見どころ●
入試直前!推薦入試や海外在住者対象オンライン入試など注目情報満載!
早稲田大学系属早稲田渋谷シンガポール校 【シンガポール・高校受験, 編入試・男女共学・寮あり】
日本時間11:00~12:00

早稲田大学推薦枠82名!留学体験をしながら早稲田大学へ
本稿は早稲田大学唯一の海外校です。早稲田大学開発チュートリアルイングリッシュに基づく、3〜 4 対 1 の「少人数制英会話授業」や、シンガポールの地元新聞やテレビ局が報じているニュースを授業教材として学ぶ「時事英語」といった、実践的な英語教育を行っています。また、年間 20 回以上の国際教育・交流活動を実施し、多民族・異文化理解に取り組みます。
本校は、入学定員100名に対して、早稲田大学への推薦枠を82名分有しております。希望進路に応じたきめ細かな習熟度別授業に加えて、海外大学受験に向けた講座も展開しています。本校の様子はYouTubeからご覧ください。
●見どころ●
本校の特徴をマルっとお届けしたします!!ご参加をお待ちしております。
佼成学園中学校・高等学校 【東京・中学校受験, 高校受験, 編入試・男子校・寮なし】
日本時間12:00~13:00

男子校グローバルコース2期生スタート!
佼成学園は、東京都杉並区にある男子校です。1954年の創立以来、「行学二道」を校訓とし生徒の育成に努めてまいりました。
近年、進学実績では東京大学はじめ旧帝大にも多くの生徒が進学し、部活動においても、吹奏楽部、サイエンス部、アメリカンフットボール部が全国大会等で活躍を果たしております。一方、先進的な教育にも力を注ぎ、一人一台情報端末を持ったクリエイティブな学びを日常で展開しております。
帰国生には、海外の経験を存分に活かせる高度な英語教育と、ネイティブ教員と卒業生による手厚いサポート体制も整備。海外の学校からも接続・継続しやすいプログラムで意欲ある生徒の可能性を最大限に引き出せる環境を整えています。
●見どころ●
BOYS meet GLOBAL ~ここからはじまる夢がある
東邦大学付属東邦中学校・高等学校 【千葉・中学校受験, 編入試・男女共学・寮なし】
日本時間12:00~13:00

自然生命人間の東邦教育
東邦大学の付属校です。医学部をはじめとする各学部に付属校推薦を有し、進学校としての両実績を持ちます。ご期待ください。
●見どころ●
新年度入試について。
入試問題突破のコツ
●ここだけ!こんな話もします●
入試問題の特色についての解説
湘南白百合学園中学・高等学校 【神奈川・中学校受験, 編入試・女子校・寮なし】
日本時間13:00~14:00

英語取り出しクラスと理系進学にむけて手厚い指導に定評があります
カトリック系の女子中高一貫校です。緑豊かな高台にある校舎からは、江の島や湘南の海、富士山までが望め、理想的な学習環境です。
英語の取り出しクラス「Eクラス」は、身に付けた英語力を更に向上させることを目的に、少人数で実施しています。英語でのOutput量を多く、同時に文法力や語彙力強化にも注力しながらの授業です。コロナ禍でも中学3年生全員が英国イートン校のオンラインプログラムを受講するなどリーダーシップ教育にも力を入れています。
本校では毎年一定の割合で、理系・医療系へ進学しており、帰国生入試で入学した生徒も同様です。これからの社会では理系の教養が必要となりますが、授業・補習等でのサポート体制が整っています。
●見どころ●
今年度の入試の変更点について詳細をお知らせします!
桐朋女子中学校・高等学校 【東京・中学校受験, 高校受験, 編入試・女子校・寮なし】
日本時間14:00~15:00

帰国生が「あるがままの自分」でいられる学校
本校が最初の帰国生を受け入れてから、今年で63年になります。同じ国や都市からの帰国生であっても、一人ひとりが異なった存在。そんな「あたりまえ」が「あたりまえ」と受け止められる土壌が本校にはあります。
「海外で生活したこと」は今のあなたを作り上げている大切な、でもたくさんある要素の一つ。これまでに「出会った人」「読んだ本」「楽しかったこと」「悲しかったこと」、そんな全てを通して自分を磨いてきたあなたが、さらに大きく成長していくためのステージを私たちは用意します。
多様な個性を持った生徒が共に学び、互いを高めあう場が数多く用意されている桐朋女子は、帰国生が「あるがままの自分」でいられる学校です。
●見どころ●
桐朋女子について・帰国生教育について説明します
柳川高等学校 【福岡・高校受験・男女共学・寮あり】
日本時間15:00~16:00

グローバル学園構想の下、多様性に満ちた高校生活を満喫しよう!
現在、在籍数は約1000名。そのうち、約100名の留学生や帰国子女が在籍するインターナショナルな高校です。私学だからこそできる自由と多様性に満ちたキャンパスでは、それぞれが自らの将来に向けて、挑戦の日々を送っています。
いつも元気な絶校長先生を中心に、今、全校で取り組んでいるテーマは「グローバル」「テクノロジー」「スペース(宇宙)」。です。海外生の日本語や生活を支える留学サポートセンターや、グローバルリーダーを育てる国際科(I.C.C.)、男女学生寮など、受け入れ態勢は万全です。
入試は、海外在住の場合、オンラインで実施します。静かで情緒があり、高校生活を送るにはベストな環境です。
●見どころ●
校長先生メッセージ、新しい入試制度、先輩からのアドバイス等
●ここだけ!こんな話もします●
海外・帰国子女のための入試情報
ノートルダム女学院中学高等学校 【京都・中学校受験, 高校受験, 編入試・女子校・寮なし】
日本時間16:00~17:00

相手を思う心を大切に英語力・思考力を駆使してこれからの社会に貢献するND教育
ノートルダム女学院中学高等学校は、京都の哲学の道のほとり、四季折々の自然に恵まれた落ち着いた環境にあり、大学や企業との連携を図った学びが数多くあります。
中学はグローバル探究コースとグローバル総合コースの2コース制です。どちらのコースに在籍していても英語の授業の半分は、学年・コースを越えたクラス編成の到達度別授業を授業時間の半分行っています。もちろんネイティブの授業もたくさんあります。
高校は、グローバル英語コース、STE@M探究コース、プレップ総合コースの3コース制です。グローバル英語コースでは毎年2人に1人が英検準1級に合格しています。
進路実績は、京都大学に3年連続合格や4人に1人が関関同立に合格。関東では、上智大学へ7名合格しています。 オンライン学校説明会で当日は、学校・各コース説明をはじめ、進路実績や生徒の様子などを中心にお伝えさせていただきます。
●見どころ●
コース、進学実績や生徒の様子を中心にお伝えします!
昭和女子大学附属昭和中学校 【東京・中学校受験, 編入試・女子校・寮なし】
日本時間17:00~18:00

「昭和ならでは」の実践的な学びの環境があなたの可能性を広げます。
「昭和ならでは」の特徴の1つは、実践的な学びの環境があることです。中高の隣には、イギリスのインターナショナルスクール、そして、同じ敷地内には、アメリカのテンプル大学ジャパンキャンパスがあります。交流プログラムも充実しており、実践的な学びを通して生徒のもつ可能性を広げることができます。
2つ目の特徴は、大学附属校であるということです。昭和女子大学への推薦をもらいながら、他大学へチャレンジすることも可能です。
3つ目は、多様な進路選択ができることです。海外大学とのダブルディグリーをはじめ、特別協定校である医歯薬系の昭和大学への進学など、生徒のもつ可能性を広げ、多くの進路選択を提供できることも昭和ならではの大きな強みです。
●見どころ●
校舎案内などを通して、ぜひ本校の宝である生徒の姿をご覧ください。
大阪明星学園 明星中学校・高等学校 【大阪・中学校受験, 高校受験・男子校・寮なし】
日本時間18:00~19:00

進んで他者に手を差しのべる心優しく愛情深い「明星紳士」を育成
大阪明星学園は、ローマに本部を置くカトリック修道会「マリア会」によって創立された124年の歴史を誇る男子校です。「よき明星紳士たれ!」をモットーに、知的・精神的にバランスの取れた、他者の痛みを理解して他者のために働くことができる人物の育成を教育目標としています。
教員が生徒一人一人とのつながりを重んじることを基本姿勢としており、それは学校長が毎朝校門で生徒を迎える創立以来の伝統に象徴されています。
カトリックの教えを基盤とする倫理教育を教育活動の中心に据えつつ、知識の習得にとどまらない探究的な学習活動やグローバル教育を積極的に取り入れ、生徒が自身の社会におけるミッションを見つける教育に力を注いでいます。
●見どころ●
生徒の手作りムービーあり。リアルな生徒の様子をご覧ください。
ビデオによる在校生からのメッセージをお送りします。
●ここだけ!こんな話もします●
ご視聴いただいたご希望の方に、入試問題集等の資料をお送りします。