HOMEニュース5月28日(土)オンライン学校説明会 参加校詳細

5月28日(土)オンライン学校説明会 参加校詳細

5月28日(土)のオンライン学校説明会参加校をご紹介いたします!
*全日程一覧はこちら

参加校一覧
秀光中学校 [宮城・中学・共学・寮あり]
(5月28日 日本時間10時~11時)
逗子開成中学校・高等学校 [神奈川・中高・男子校・寮なし]
(5月28日 日本時間11時~12時)
武庫川女子大学附属中学校・高等学校 [兵庫・中高・女子校・寮あり]
(5月28日 日本時間11時~12時)
広尾学園中学校高等学校 [東京・中高・共学・寮なし]
(5月28日 日本時間12時~13時)
大阪国際中学校高等学校  [大阪・中高・共学・寮なし]
(5月28日 日本時間12時30分~13時30分)
広尾学園小石川 中学校・高等学校 [東京・中高・共学・寮なし]
(5月28日 日本時間13時~14時)
東京都市大学付属中学校・高等学校② [東京・中高・男子校・寮なし]
(5月28日 日本時間14時~15時)
山梨英和中学校・高等学校 [山梨・中高・女子校・寮あり]
(5月28日 日本時間14時~15時)
同志社国際中学校・高等学校 [京都・中高・共学・寮あり]
(5月28日 日本時間15時~16時)
女子聖学院(中学校高等学校) [東京・中高・女子校・寮なし]
(5月28日 日本時間15時30分~16時30分)
ドルトン東京学園 中等部・高等部 [東京・中高・共学・寮なし]
(5月28日 日本時間16時~17時)
清泉女学院中学高等学校 [神奈川・中高・女子校・寮なし]
(5月28日 日本時間17時~18時)
大阪明星学園 明星中学校・高等学校 [大阪・中高・男子校・寮なし]
(5月28日 日本時間17時~18時)
法政大学第二中・高等学校 [神奈川・中高・共学・寮なし]
(5月28日 日本時間18時~19時)
千代田国際中学校 武蔵野大学附属千代田高等学院 [東京・中高・共学・寮なし]
(5月28日 日本時間19時~20時)



5月28日(土)参加校紹介

秀光中学校 【宮城・中学・共学・寮あり】
日本時間10:00~11:00

国際バカロレアの教育プログラムをもとに秀でて光り輝く知性と感性を育む

国際バカロレア(IB)のMYPとDPの両教育プログラムを、併設校の仙台育英学園高等学校秀光コースとの6年間で学ぶ、国内でも数少ないIB中高一貫教育校です。

Language, Music & Scienceを6年間の教育の軸とし、世界の人々と異文化の中で協調するグローバルリテラシーを育てると共に、IB-MYP及びDPでの探究型概念学習を中心とした授業で、論理的思考力や問題解決能力を養い、新大学入試制度にも着実に対応できる能力を育てます。

さらに、秀光コース2年次からは、DLDP(日本語と英語で履修)・ELDP(国語以外全ての教科を英語で履修)・MAP(医歯薬系大学への進学指導に特化)の3つのコース横断型選抜クラスに分かれ、DP資格を生かした国内・海外難関大学への進学(DLDP・ELDP)及び国内の医歯薬系大学への合格を目指した進学指導(MAP)を重点的に行い、生徒個々の進路実現に向けてきめ細かくサポートします。

2022年3月現在、270以上の国内大学と300以上の海外大学との指定校推薦枠があります。

●見どころ●
国際バカロレア教育プログラムと国内外大学への指定校推薦枠の充実について。

ホームページ



逗子開成中学校・高等学校 【宮城・中学・共学・寮あり】
日本時間11:00〜12:00

目の前の海を活かした「海洋人間学」で自分と世界を学ぶ!

海と山に囲まれた自然豊かな地で、海洋教育や多彩な国際交流プログラム、総合学習「人間学」を通しての探究プログラム、多種多様な土曜講座、クラブ活動などのさまざまな体験的学習ができます。

それに加え、日々の授業や学習、難関国公立大学進学に向けた進学指導により、豊かな心とたくましくしなやかな体を培い、知性に溢れ、高い志を持って何事にもチャレンジするような人物と成長することを願っています。

また、帰国生や英語力の高い生徒の英語力を維持向上するための「逗子開成ESS」では、ネイティブである先生の指導のもと、模擬国連や英字新聞制作、英語プレゼン指導、世界が抱える諸問題へのディスカッションなどに取り組んでいます。ニュージーランド・マレーシア・韓国・イギリスなどの姉妹校や交流校とも親睦を深め、意見交換なども行なっています。

●見どころ●
帰国生も活躍する「逗子開成ESS」の活動を紹介!!入試・編入の情報もお伝えします。

ホームページ



武庫川女子大学附属中学校・高等学校 【兵庫・中高・女子校・寮あり】
日本時間11:00〜12:00

日本最大の女子総合学園として、社会に貢献できる女性の育成

中学校、高等学校をはじめとして、附属保育園、附属幼稚園、大学、短大、大学院を備えた、日本最大の女子総合学園として、創立以来、「高い知性」「善美な情操」「高雅な徳性」を兼ね備えた有為な女性を育成するべく、発展してきました。

大学附属校として、幅広い教養と人間性豊かな人格形成を目指し、勉強と部活動や課外活動を両立して、自己実現が可能な学校です。文部科学省スーパーサイエンスハイスクール指定校として、さまざまなフィールドワークや体験を通して、女性科学人材の育成にも力を入れています。

理系の進学に特化した創造サイエンスコースと、文系理系を問わず、幅広い進路選択が可能である創造グローバルコースを設置しています。

●見どころ●
本校の教育内容とその成長、募集要項を説明します!高校では寮の動画もご視聴いただきます

ホームページ



広尾学園中学校高等学校 【東京・中高・共学・寮なし】
日本時間12:00〜13:00

生徒の可能性を最大限に広げる帰国生受け入れ校のパイオニア

広尾学園は海外帰国子女受け入れ指定校として、長年にわたり語学教育の分野で高い実績を上げてきました。「自律と共生」の教育理念のもと、問題解決能力とコミュニケーション能力の育成に力を入れています。

本科、医進・サイエンス、インターナショナルの3つの特徴のあるコースを設置しており、厳しくも励まし合う環境の中、前向きで自らに厳しく、他人を気遣うことのできる生徒を育てることに取り組んでいます。

また、生徒のもつ可能性を大きく引き出すために、最先端の教育環境と社会の第一線で活躍する人々に出会える機会をつくり続けています。

●見どころ●
コース制、学習プログラム、海外大学合格実績等詳しく紹介。

ホームページ



大阪国際中学校高等学校 【大阪・中高・共学・寮なし】
日本時間12:30~13:30

大阪府で唯一の一条校による英語でのIBDP実施校!

2022年4月に開校した、大阪府の一条校で唯一の英語による国際ディプロマプログラム実施校。新しい校舎はキャンパスすべてが学びの場。校舎全体が図書館のようなつくりです。ネイティブの司書が駐在し、調べものをサポートしてくれる環境も魅力です。

生徒一人ひとりが感性や創造力、表現力をみがけるよう、どこでも、いつでも、誰とでも学びあえる工夫があらゆる場所に施されています。さらに授業以外にも様々な体験や学びの機会があり、あらゆる第一線で活躍する著名な方々の特別授業「ココロの学校」や、自分たちで行先を決め計画を立てる学びの機会「スタディーツアー」など、授業以外の体験も充実しています。様々な経験を通して「人間をみがく」教育を実行していきます。

●見どころ●
2022年4月開校!新校舎から中継!帰国生向け11月入試についてもご案内!

ホームページ



広尾学園小石川 中学校・高等学校 【東京・中高・共学・寮なし】
日本時間13:00~14:00

広尾学園と同等同質の教育を目指す

本校が目標とするのは「世界を目指すことのできる生徒の育成」です。入学時から全員がMacBookを持ち、授業はもちろん、キャリア教育プログラムをはじめ、さまざまな活動の中で積極的に活用することで、自然にICTリテラシーが習得できます。

また、学校をベースとして近隣の東洋学の専門図書館及び研究所である東洋文庫や、歴史ある男子大学生寮和敬塾などと提携し、部活動においても e-スポーツ・プログラミング・ロボティクス・ダンス・サッカーなどはプロの協力を得るなど、「本物に触れる」機会を提供します。

●見どころ●
国際生の生徒の様子をご覧ください。

ホームページ



東京都市大学付属中学校・高等学校②  【東京・中高・男子校・寮なし】
日本時間14:00~15:00

科学大好き!帰国生集まれ!!勉強も部活も100:100

2022年4月入学の帰国生は60名を数えます。彼らは、英語教育はもちろんのこと、「科学実験」や「キャリアスタディ」等の取り組みに共感を覚え、都市大付属の目指す教育の本質を十分に理解して本校を選択してくれたのではないかと思います。

また、海外経験豊かな生徒たちと同じ教室で学ぶことは、一般生にとって海外に留学することと同等の異文化体験となり得ます。日本国内で常識とされていることが、海外へ出ると全く通じないこともあるでしょう。帰国生にはそういった経験をたくさん本校に伝えていただきます。

日々の学校生活を通じて恒常的に教室内が活性化し、良い意味での「化学反応」が起こることを、本校は強く期待しています。

●見どころ●
2023年度「入試要項」、「取り出し授業」そして「編入保証」など、帰国生に寄り添った取り組みを丁寧に説明いたします。

ホームページ



山梨英和中学校・高等学校 【山梨・中高・女子校・寮あり】
日本時間14:00~15:00

創立134年の地方名門女子校。昨年度より帰国生入学用の寮を完備。ICU、青学大等の難関大学指定校枠多数

●見どころ●
これまで帰国生受け入れ校としては無名でしたが、寮を完備し帰国生と留学生も歓迎しています。母娘孫の親子三代本校のOGであるという家庭も多数。134年の歴史と伝統があるミッションスクールでスーパーサイエンススクールの実績校。理系女子多数。

ホームページ



同志社国際中学校・高等学校 【京都・中高・共学・寮あり】
日本時間15:00~16:00

「違いという共通点からの出発」帰国生徒受け入れ専門校

「違いという共通点からの出発」本校の生徒たちは、全校生徒の3分の2が海外で生活経験を持つ「帰国生徒」で、3分の1が国内での学習経験を中心とする「国内一般生徒」です。このようなバックグラウンドのまったく異なる多様な生徒構成そのものが、本校の財産とも言うべき独特で自由な校風の形成に役立っています。

自由な校風の中で、自分のいろんな可能性を見つめていただきたいです。

●見どころ●
世界約50の国と地域から約750名の帰国生徒が集まる学校

ホームページ



女子聖学院(中学校高等学校) 【東京・中高・女子校・寮なし】
日本時間15:30~16:30

Be a Messenger〜語ることばをもつ人を育てます〜

アメリカの女性宣教師バーサ・F・クローソン先生によって創立された女子聖学院は、 「違いを越えて互いを愛する」「互いを認め合う」という教育を大切にしています。

その女子聖学院で「自分の思いを自分のことばで表す」ことができる、信頼できる仲間と出会う事が出来ます。 信頼できる仲間との出会いは学校生活を明るく、活発なものにしていますし、自分の居場所を見つけられる環境となっています。

現在は6名のネイティブ教員とアクティブに英語を学び、スピーチやプレゼンテーション、ディベートを行っています。女子聖学院で学び続けていく中で、今の多様化した国際社会で通用するスキルとマインドをもった人を育てています。

●見どころ●
発信力の高い中1生が動画で登場します!その発信力が育つ英語教育、学校教育についてお伝えします。

ホームページ



ドルトン東京学園 中等部・高等部 【東京・中高・共学・寮なし】
日本時間16:00~17:00

世界標準の教育メソッド・ドルトンプランを実践する日本唯一の中高一貫校

ドルトンプランはNYで100年の実績を持つ、学習者中心の教育メソッドです。

成城にほど近く緑豊かなキャンパスを備えた本校は、あらゆる学習活動にICTを活用し、同プランがめざす「学びの個別最適化」を、さらに推進しています。 知的好奇心と学ぶ意欲をかき立てるPBL中心の授業、学習の到達目標や学ぶ手順・課題の取り組み方まで詳しく解説した「学びの設計図」アサインメント、生徒自身がテーマを決めて探究する「小さな研究室」ラボラトリーを中心に、楽しみながら自分の学びを追求できる仕掛けで一杯です。

人気の「起業ゼミ」、オンライン国際交流、海外研修など、社会と世界を実感できる学びも豊富です。今秋STEAM校舎の完成を迎え、協働と共創の学びがさらに進化します。

●見どころ●
開校4年目、成長を続ける学校の最新情報と生徒の声をお届けします

ホームページ



清泉女学院中学高等学校 【神奈川・中高・女子校・寮なし】
日本時間17:00~18:00

レベル別の英語教育と豊かな自然——「学び」のための環境が充実!

清泉女学院は、JR大船駅からバスで5分、戦国時代の武将北条早雲が築城した玉縄城跡にあります。相模湾から箱根、富士山を見渡せる湘南の丘の上にあり、理科の自然観察を校内で実施できるほど緑豊かな自然に囲まれています。

キリスト教の世界観に基づく人間教育を土台とし、「導入・展開(協働作業・発表等含む)・まとめ」までを1回の授業に収める65分授業を展開しています。

英語は、6年間を通して習熟度別の少人数クラスで実施。中1と中2は基礎から学ぶクラスの他、英検3級を取得した生徒対象のAEクラス、帰国生またはグローバル入試で入学した生徒対象のAREクラスを設け、きめ細やかな指導を行います。また、中2以上の希望者に、土曜日の授業外の時間を使ってスペイン語・中国語・英会話を学ぶプログラムがあります。

●見どころ●
体験授業と自然あふれる校内ツアー(VTR)にぜひご参加ください!

ホームページ



大阪明星学園 明星中学校・高等学校 【大阪・中高・男子校・寮なし】
日本時間17:00~18:00

進んで他者に手を差しのべる心優しく愛情深い「明星紳士」を育成

大阪明星学園は、ローマに本部を置くカトリック修道会「マリア会」によって創立された124年の歴史を誇る男子校です。「よき明星紳士たれ!」をモットーに、知的・精神的にバランスの取れた、他者の痛みを理解して他者のために働くことができる人物の育成を教育目標としています。

教員が生徒一人一人とのつながりを重んじることを基本姿勢としており、それは学校長が毎朝校門で生徒を迎える創立以来の伝統に象徴されています。

カトリックの教えを基盤とする倫理教育を教育活動の中心に据えつつ、知識の習得にとどまらない探究的な学習活動やグローバル教育を積極的に取り入れ、生徒が自身の社会におけるミッションを見つける教育に力を注いでいます。

●見どころ●
生徒の手作りムービーあり。リアルな生徒の様子をご覧ください。

ホームページ



法政大学第二中・高等学校 【神奈川・中高・共学・寮なし】
日本時間18:00~19:00

出会い、向き合い、自分をつくる。付属校ならではの豊かな学び

出会い、向き合い、「自分」をつくる。

「自由と進歩」を建学の精神とする法政大学の付属校として、一貫教育により「自由を生き抜く実践知」の育成を目指し、受験勉強にとらわれない取り組みを行います。

中学では、確かな学力を身につけることはもちろん、体験学習や調査研究活動など豊かな体験により、幅広い教養と既成概念にとらわれない自由な発想を育成します。

高校では、全教科にわたる幅広い教養・基礎学力の習得を目指し、さまざまな進路の可能性を広げます。また「調べる・討論する・発表する」ことを重視し、知識を獲得するにとどまらず、知識を用いて自ら論理的に思考し、他者に表現できる力を育成します。「今」を全力で生きながら「自分づくり」ができる学校です。

●見どころ●
学校の特徴を詳しく紹介

ホームページ



千代田国際中学校 武蔵野大学附属千代田高等学院 【東京・中高・共学・寮なし】
日本時間19:00~20:00

「世界を変える勇者を育てる」

現在世界は大きな転換点にあります。「誰も答えを知らない時代への突入」このような困難な時代には「自分がこの世界をなんとかしよう」という強い気持ちが必要です。

両校が大切にしているのは、「他人事にしない」精神。その基礎になるのが「Challenge Change Contribute」の3つの考え方です。失敗を恐れずに挑戦しフィードバックをたくさんもらうこと。変化に対して常に柔軟で前向きでいること。小さなことでもいいので、自分の周囲に対して貢献する意識を持つこと。

これらの積み重ねにより自らの人生にオーナーシップを持ち、世界を大きく変えていく力が育まれます。両校では世界をリードし変えていく「勇者」を育てていきたいと考えています

●見どころ●
本校の取り組みの最新情報をお伝えいたします!

ホームページ


 

*全日程一覧はこちら