HOME中学校学校法人仙台育英学園 秀光中学校
更新日 : 2022.4.7

学校法人仙台育英学園 秀光中学校

image
image
  • image
  • image

"3Be"をそなえ国際社会でチカラを発揮できる人材の育成

国際バカロレア(IB)のMYPとDPの両教育プログラムを、併設校の仙台育英学園高等学校秀光コースとの6年間で学ぶ、国内でも数少ないIB中高一貫教育校です。Language, Music & Scienceを6年間の教育の軸とし、世界の人々と異文化の中で協調するグローバルリテラシーを育てると共に、IB-MYP及びDPでの探究型概念学習を中心とした授業で、論理的思考力や問題解決能力を養い、新大学入試制度にも着実に対応できる能力を育てます。

さらに、秀光コース2年次からは、DLDP(日本語と英語で履修)・ELDP(国語以外全ての教科を英語で履修)・MAP(医歯薬系大学への進学指導に特化)の3つのコース横断型選抜クラスに分かれ、DP資格を生かした国内・海外難関大学への進学(DLDP・ELDP)及び国内の医歯薬系大学への合格を目指した進学指導(MAP)を重点的に行い、生徒個々の進路実現に向けてきめ細かくサポートします。 2022年3月現在、270以上の国内大学と300以上の海外大学との指定校推薦枠があります。

基本情報

名称 学校法人仙台育英学園 秀光中学校
ふりがな がっこうほうじんせんだいいくえいがくえん しゅうこうちゅうがっこう
住所 〒 983-0045
宮城県仙台市宮城野区宮城野二丁目4-1
最寄り駅 JR仙石線・宮城野原駅
創立年 1996年(平成8年)
Tel 022-256-4141(代表)
Mail shukohms@sendaiikuei.ed.jp
Web https://www.sendaiikuei.ed.jp/shukoh/

その他学校について

学校から帰国生に向けてのメッセージ 杜の都仙台の自然豊かで落ち着きのある恵まれた施設設備の中で、IB学習プログラムを通して、これまでの国外での経験を生かしながら、将来の進路実現に向けて充実した学校生活が送れるよう、支援体制を整えています。ぜひ、多くの帰国生の皆様のご入学をお待ちしております。

学校の魅力

  1. IBプログラムによりグローバルシティズンを養成します
    国際標準のIB教育プログラムは、「学ぶ楽しさ」を源泉に『学び方を学ぶ力(ATLスキル)』を伸ばすことができ、知的好奇心を引き出しながら、国際社会で大いに活躍し力を発揮するための素地を養っていきます。
  2. 仙台駅から電車・徒歩6分の高い利便性と最新の設備を備えた校舎
    仙台駅から電車で5分の宮城野原駅から徒歩1分の交通の便に恵まれた立地にある本校。最新設備を備えた校舎と全天候型トラック、人工芝の硬式テニスコートも設置され、学業に運動に、生徒の可能性を伸ばせる施設設備が整っています。

帰国生の環境

1クラスの平均人数 25人
あり
中高一貫校 中学から
部活動 あり
留学プログラム あり
海外研修 あり
二部・夜間 なし
プログラミング教育 あり
帰国子女率 5%以上
各学年の帰国生の数 中1:1名 中2:1名
IB過程 あり
オールイング
リッシュ授業
あり
英語の取り
出し授業
なし
帰国生・
グローバルクラス
あり
ネイティブ教師 あり

進学・就職

有名大学への進学 あり
海外大学への進学 あり
指定校推薦 yes

入試情報

編入試験 あり

先輩の声

  • 先輩:S.T.さん

    【中学3年生/アメリカ】

    まず最初にとても立派な校舎や、アニメでしか見たことがない制服を見て、全部リアルな世界だったのかと驚きました。日本の学校は初めてなので入学前はとても不安でしたが、先生方は授業でとても丁寧に教えてくださり、クラスメイトも皆とても親切でわからないことを優しく教えてくれるので、秀光中学校に入学してとても良かったと思いました。

  • 先輩:T.F.さん

    【中学1年生/アメリカ】

    長くアメリカの学校に通っていたので、ルールや先生の教え方など違うところがいっぱいあり、他の人の学習レベルに合わせるのが難しいと感じました。しかし、自分に合わせたレベルの授業を作ってくれたおかげで、だんだんと理解できるようになりました。ここが、秀光中のとても良いところだと思います。