HOME中学校横浜女学院中学校 高等学校
更新日 : 2024.9.13

横浜女学院中学校 高等学校

Yokohama Jogakuin Junior and Senior High School

グローバルな視点とデジタル技術で未来をリードする!

本校には「アカデミークラス」と「国際教養クラス」の2つのクラスが設置されています。
国際教養クラスでは中1から高2にかけて「第二外国語(中国語・韓国語・ドイツ語・スペイン語)」の授業が行われます。また、中3からは英語で理科や社会的な内容などを学ぶ「CLIL(クリル)」の授業が行われます。
さらに、アカデミークラス、国際教養クラスともに、中3で全員がニュージーランド(NZ)海外セミナーに参加します。その他にも、高校生を対象にアメリカや台湾への海外セミナーを実施。
加えて、NZやアメリカへの中期・長期の留学制度など、海外で学ぶ機会が充実しています。2024年度には「DXハイスクール」に認定され、3DプリンターやVRゴーグルの導入など、理数系・情報系の教育設備の整備が進められています。

基本情報

名称 横浜女学院中学校 高等学校
ふりがな よこはまじょがくいんちゅうがっこうこうとうがっこう
英語表記 Yokohama Jogakuin Junior and Senior High School
住所 〒231-8661
神奈川県横浜市中区山手町203番地
最寄り駅 JR根岸線「石川町」駅
横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅
創立年 1947年
Tel 045-641-3284
Mail yjg@yjg.y-gakuin.ed.jp
Web https://www.yjg.y-gakuin.ed.jp/
SNS
  • Facebookページへ
  • Instagramページへ
  • Twitterページへ
  • YouTubeページへ

その他学校について

学校から帰国生に向けてのメッセージ Live your purpose. 横浜女学院には、たくさんの出会いがあふれています。その素晴らしい出会いの中で、あなたはどんな物語を紡ぎ出すのでしょうか。
あなたが主人公のその物語を、私たちはいつもそばで見守り、応援しています。
在校生の特徴 Assemblyをはじめとしたさまざまな活動に刺激を受け、積極的に何かにチャレンジをしている生徒が多いです!

学校の魅力

  1. 学ぶワクワクを大切に、一人ひとりのチャレンジを応援します!
    探究DAYや学びプロジェクトなど学ぶワクワクを大切にしたプログラムが充実しています!また、Assemblyという集会が月に一度開かれ、一人ひとりのチャレンジを後押しする空気感が校内を包んでいます!
  2. 特徴のある授業(CLIL)
    国際教養クラスではCLIL(クリル:内容言語統合型学習)の授業が中3からスタートします。
    CLILでは、Content(テーマ)、Communication(言語の学び言語の使用)、Cognition(高次思考力)、Culture/Community(異文化理解と協働学習)という4つの”C”に視点を置き、さまざまなテーマについて英語で学び考えていきます。
    例えば、中3のCLILではNZ海外セミナーと関連させて「多文化共生」、「生物多様性」、「エネルギー」などのテーマについて学んでいきます。授業は本校オリジナルのテキストを使い、ペアワークやグループワークを中心に、ほぼオールイングリッシュで進められます。
  3. 鳴子スタディツアー
    本校の机と椅子は宮城県大崎市鳴子地域の木材を使って作られています。
    その鳴子の森を舞台に「思いのある経済活動が未来をつくる現場」を五感で体感すること、無駄のない木材の利用について知り、「社会課題に学問的にアプローチすること」を目的に2泊3日のプログラムを行っています。東北大学の協力を得ることで、木の伐倒体験などの自然体験だけでは終わらせず、木材の有効利用を目的とした熱交換システムや再生可能エネルギーなどの最先端技術についても学びます。
    「実感を伴う学び」と「学問的な裏打ちのある学び」を通じて、自分の学びの軸はどこにあるのか、自分自身に向き合うプログラムにもなっています。
学校イベント
情報
◆11月学校説明会&活動体験 2024/11/16(土) 10:00~
◆12月学校説明会&入試体験 2024/12/14(土) 9:15~
◆1月学校説明会&入試体験  2025/1/11(土) 8:15~
◆なでしこ祭(文化祭) 2024/11/1(金)・2(土) 10:00~
すべて本校にて *各イベント1か月前より本校HPにて予約開始

帰国生の環境

1クラスの平均人数 35名
なし
学費 〜100万円
部活動 あり
復学制度の有無 あり
留学プログラム あり
海外研修 あり
学校タイプ 女子校
附属校 なし
プログラミング教育 なし
帰国子女率 5%未満
各学年の帰国生の数 中1:1名、中2:1名、中3:1名/高1:3名、高2:3名、高3:4名
帰国生受け入れ年数 1990年ごろから約30年間
IB課程 なし
オールイング
リッシュ授業
あり
英語の取り
出し授業
あり
帰国生・
グローバルクラス
なし
ネイティブ教師 あり

進学・就職

海外大学への進学 あり
指定校推薦 あり

入試情報

入試タイプ 2科, 3科
中高一貫校の
募集区分
中学入学+高校募集あり
編入試験 あり
オンライン入試の有無 あり
海外現地入試の有無 なし
帰国生入試

※詳しくは広報委員長今井までお問い合わせください。

なお、受験資格の認定が必要となりますので出願の前に帰国生調査カードをご提出ください。

 

一般入試・グローバル入試

一般入試

編入試験

急な転勤、帰国や現地での教育状況に合わせて 転編入試験を随時実施し、入学時期は適宜対応します。

受験区分
高校受験
入試タイプ
高校帰国生入学試験【Ⅱ型入試(国内滞在生)】
試験日
12/5(木) *2024/11/5(火)~12/5(木)の出願期間の提出書類による選考
募集人数
国際教養クラス、アカデミークラス共に若干名
試験科目
独自型
ー海外滞在1年以上、帰国後3年以内+本校の書類選考基準に適合していること。

出願期間:2024/11/5(火)~12/5(木)
※提出書類は封筒を使用し期間内に郵送してください。
(提出書類:自己PR作文・本校所定用紙・日本語で記入、日本人学校からの調査書Or外国の学校の成績証明書、英検準2級/TOEIC500・またはTOEFL450(CBT120/iBT40)以上の証明書、滞在を証明する書類、帰国生調査カード(本校指定・ホームページよりダウンロード※出願前にご提出ください)

試験内容:書類選考
合格発表
12/6(金)16:00ホームページにて
募集要項
詳細を見る
受験区分
中学受験
入試タイプ
中学帰国生入学試験【B方式】
試験日
12/9(月)8:30集合
募集人数
国際教養クラス、アカデミークラス共に若干名
試験科目
3科目
ー海外滞在1年以上、帰国後3年以内

(提出書類:①通知表のコピー※海外最終在籍校②滞在を証明する書類)③帰国生調査カード※本校ホームページよりダウンロード※出願前にご提出ください)

出願期間:2024/11/5(火) 9:00~12/6(金) 23:59
(提出書類は期間内に郵送。当日消印有効、または試験当日に窓口に提出)

試験内容:①②③から1つ選択 
     ①国語・算数・作文(日本語)+面接(本人)
     ②国語・英語・作文(日本語)+面接(本人)
     ③算数・英語・作文(日本語)+面接(本人)
受験会場
試験会場(国内)
合格発表
12/9(月)16:00ホームページにて
募集要項
詳細を見る
受験区分
高校受験
入試タイプ
高校帰国生入学試験【Ⅲ型入試(海外・国内滞在生)】
試験日
12/11(水)8:30集合
募集人数
国際教養クラス、アカデミークラス共に若干名
試験科目
2科目 / 3科目 / 4科目
ー海外滞在1年以上、帰国後3年以内

(提出書類:在籍している学校からの調査票または成績証明書、滞在を証明する書類、帰国生調査カード・本校指定※ホームページよりダウンロード※出願前にご提出ください。)

出願期間:2024/11/5(火)~12/5(木)
※提出書類は封筒を使用し期間内に郵送してください。

試験内容:
A方式  国語・数学・作文(日本語)+面接(本人)
B方式  国語・数学・英語・作文(日本語)+面接(本人)
C方式  英語・作文(日本語)+面接(本人)
  
受験会場
試験会場(国内)
合格発表
12/11(水)試験日当日16:00ホームページにて
募集要項
詳細を見る
受験区分
中学受験
入試タイプ
中学帰国生入学試験【C方式】
試験日
2/19(水)8:30集合
募集人数
国際教養クラス、アカデミークラス共に若干名
試験科目
3科目
ー海外滞在1年以上、帰国後3年以内

(提出書類:①通知表のコピー※海外最終在籍校②滞在を証明する書類)③帰国生調査カード※本校ホームページよりダウンロード※出願前にご提出ください)

出願期間:2025/2/5(水) 9:00~2/17(月) 23:59
(提出書類は期間内に郵送。当日消印有効、または試験当日に窓口に提出)

試験内容:①②③から1つ選択 
     ①国語・算数・作文(日本語)+面接(本人)
     ②国語・英語・作文(日本語)+面接(本人)
     ③算数・英語・作文(日本語)+面接(本人)
受験会場
試験会場(国内)
合格発表
2/19(水)試験当日16:00ホームページにて
募集要項
詳細を見る