【会員限定】国際バカロレアをもっと詳しく知る!帰国生家庭のための基礎セミナー(無料)

IBを理解することは、これからのお子さまの進路を考えるうえで欠かせないポイントです
海外での教育や帰国後の学校選びにおいても、グローバル教育の代表的な選択肢として広がりを見せています。本セミナーでは、初めての方にもわかりやすく基礎から整理し、具体的な進路イメージを描ける視点をお伝えします。
帰国子女の保護者様向け Zoomセミナー概要
近年、海外・国内を問わず注目を集める国際バカロレア(以下IB)。
日本でも導入校が増え、帰国後の進路選択にも大きく関わる存在となっています。
しかし「どのような教育体系なのか」「将来の進学にどうつながるのか」は、ご家庭によってまだ十分に情報が行き届いていないこともあります。
本セミナーでは、IB教育の基本から大学進学の実際までをわかりやすく整理し、海外インター校・日本国内のIB校・インターナショナルスクールそれぞれの違いや、他の教育制度との比較も交えながら、保護者が知っておきたい「メリットと注意点」を解説します。
また、日本国内で広がるIB認定校や「日本語DP」と「英語DP」の違いにも触れ、学校選びに役立つ実践的な視点をお届けします。
セミナー後半には質疑応答の時間もあり、ご家庭の状況に合わせた情報収集の場としてご活用いただけます。
IBについて基礎から整理したい方、そして具体的な進学イメージを描きたい方にとって、必ずお役立ていただける内容です。
セミナープログラム
1. IB教育の基本
・国際バカロレア(IB)の理念と特徴
・4つのプログラム(PYP/MYP/DP/CP)の概要
・学習者像(Learner Profile)に込められた教育観
2. IBDPを選択した場合の大学進学について(国内・海外大学)
・海外インターでIBDPを取得した場合
・国内正規校でIBDPを取得した場合
・国内インターでIBDPを取得した場合
・AP・A Levelなど他の教育制度との比較
3. IBのメリット・注意点
・IBが強みになる場面、課題になりやすい場面
・「IBに向いている生徒像/向かない生徒像」
・家庭が知っておくべきサポートのポイント
4. 日本国内のIB一条校について
・帰国生を受け入れるIB校の代表例
・日本語DPと英語DPの違い
5. EDUBALのサポートについて
6. 質疑応答
>> 質疑応答:参加お申し込み時にご入力いただいた質問には、優先的に回答いたします!
※プログラムは変更となる場合がありますが、その際もより良い内容をお届けできるよう調整いたします。
対象者(このような方におすすめです!)
・IBに関心はあるけれど、具体的な内容や進学との関わりを整理したい方
・海外での教育と日本帰国後の学校選びの両面を見据えて情報を集めたい方
・ IBDPと他の教育制度(APやA Levelなど)の違いを理解したい方
・ IBのメリットと注意点を把握し、家庭としてできるサポートを知りたい方
・ 帰国後に選択できる日本国内のIB校(正規校やインター校)の実情を知りたい方
登壇者プロフィール

海外子女向けオンライン家庭教師EDUBAL 中原 立貴
株式会社トモノカイ Personal Education(PE)部門所属。2018年入社以降、一貫して「EDUBAL」事業を担当し、現地校・インターナショナルスクール・帰国生進学支援に携わってきました。
東京大学法学部卒業後、ロースクールに在籍した経験を経て教育分野へ転身。これまでに帰国生やIB生を対象としたオンライン大学説明会の企画・登壇を数多く手がけ、ご家庭に寄り添ったサポートを続けています。
企業情報

EDUBALは、株式会社トモノカイが運営する海外子女・帰国子女向け家庭教師サービスで、「世界中の生徒に良質な教育を届けたい」という思いから始まりました。オンライン指導により、補習校や塾が近くになくても「安心して学べる」「自分の学びたいことをいつでも学べる」環境を提供しています。
現在は世界40か国・80都市以上に住む小学生から高校生まで幅広い生徒に家庭教師を紹介し、現地校・インターナショナルスクール・日本人学校など多様な教育課程に対応。登録家庭教師数は海外子女・帰国子女向けで国内最大規模を誇ります。近年では、日本国内に在住する生徒や、これから海外赴任・本帰国を予定しているご家庭、国内インターナショナルスクール生、海外留学中の生徒にもサービスを提供し、多様なニーズに合わせた学習支援を行っています。

株式会社トモノカイ
株式会社トモノカイは、家庭教師紹介サービス「東大家庭教師友の会」や塾講師求人サイト「塾講師ステーション」などを運営する教育関連企業です。2000年の設立以来、「教育の再設計」を掲げ、家庭教師紹介をはじめ幅広い教育サービスを展開。現在は帰国子女や海外子女を含む多様な学習者への支援にも力を入れています。
セミナー開催日時・お申込み方法
開催日時 | 2025年11月9日(日) 18:00~19:00 日本時間(JST) ※海外からもご視聴いただけます。 🌏 各地域の開催時間 ・シドニー/メルボルン:11月9日(日)20:00~21:00(AEDT) ・シンガポール/香港:11月9日(日)17:00~18:00(SGT/HKT) ・バンコク:11月9日(日)16:00~17:00(ICT) ・ドバイ:11月9日(日)13:00~14:00(GST) ・パリ/ベルリン:11月9日(日)10:00~11:00(CET) ・ロンドン:11月9日(日)09:00~10:00(GMT) |
参加費 | 無料 |
視聴方法 | オンラインZoomセミナー |
運営 | 帰国生のミカタ(Fifty One Media Pte Ltd) |
申し込み方法 | 「帰国生のミカタ」に会員登録していただいた後、ご登録メールアドレスへ視聴申込みURLをお送りします。 |
当日の参加方法 | ご登録メールアドレスにZoomセミナーURLをお送りしますので、そちらをクリックしてご参加ください。 |
対象者 | 本セミナーは、海外インターナショナルスクールや日本国内のIB認定校を検討しているご家庭、将来の大学進学に向けてIBを理解しておきたい保護者、また海外と日本双方の教育制度を比較しながらお子様に最適な進路を考えたい方を主な対象としています。 |
最新情報をLINEとメルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてください。