HOME中学校カリタス女子中学高等学校
更新日 : 2023.6.8

カリタス女子中学高等学校

英仏複言語×発信力 教育で真の グローバル人材を育成する

カリタスは、カナダのケベック州にある修道女会によって設立されたミッションスクールです。新宿や渋谷から40分程の場所に位置しながら、歩いてすぐの所に多摩川もあり自然に恵まれた環境にあります。カナダは英語とフランス語という2つの公用語を持つ国で、本校も開校以来、英語とフランス語の複言語教育を実践してきました。欧米の中等教育では2つ以上の外国語を学ぶのが標準とされていて、本校の外国語複言語教育はまさにグローバルスタンダードといえます。この複言語教育をベースに、多彩なグローバル研修プログラムと探究・発信教育プログラムを持つのも本校の特色です。異文化体験を通して視野を広げ、語学力とプレゼンテーション能力を身に付け、社会人となってからも役立つ「一生もの」の思考力・表現力を身に付けることができます。

基本情報

名称 カリタス女子中学高等学校
ふりがな かりたすじょしちゅうがくこうとうがっこう
住所 〒214-0012
神奈川県川崎市多摩区中野島4-6-1
最寄り駅 JR南武線「中野島」駅
小田急線・JR南武線「登戸」駅
創立年 1961年
Tel 044-911-4656
Mail chuko@caritas.ed.jp
Web https://www.caritas.ed.jp/
SNS
  • Facebookページへ
  • Instagramページへ
  • YouTubeページへ

その他学校について

学校から帰国生に向けてのメッセージ カリタスでは英語とフランス語の複言語教育を行っています。外国語は複数学ぶのがグローバルスタンダードです。また、すべての授業が教科専用の教室で行われる教科センター方式を採用しているのも特色で、生徒は時間割に沿って移動して授業を受けます。自分から授業の場に向かう主体的な学習姿勢が身に付きます。
在校生の特徴
明るく元気な生徒が多く、校内は活気に溢れています。

学校の魅力

  1. グローバルスタンダードの英語とフランス語の複言語教育
    グローバルな現代においては、英語はもちろんですが、もう一つ外国語を学ぶことが重要です。カリタスの複言語教育はまさにグローバルスタンダードです。単に言葉を習得するだけでなく、その言葉を話している人の思いや価値観、文化を知り互いに理解し合う心や多角的視点を育みます。
  2. 多彩なグローバル研修プログラムで国際感覚が養えます
    英語を使ってディスカッションやプレゼンテーションを行う校内研修、カナダやマルタ島、セブ島への海外研修、英語圏・仏語圏への留学プログラムなど、グローバル教育プログラムが多彩です。将来グローバルな舞台で活躍できるよう異文化体験を通じて視野を広げ、語学力を培います。

帰国生の環境

1クラスの平均人数 40名
なし
学費 〜100万円
中高一貫/
入学時期
中学から
部活動 あり
復学制度の有無 あり
留学プログラム あり
ターム留学、日仏交換留学
海外研修 あり
カナダ、マルタ、セブ島 各研修
学校タイプ 女子校
二部・夜間 なし
附属校 なし
プログラミング教育 あり
帰国子女率 5%以上
各学年の帰国生の数 中1:11名、高1:8名
帰国生受け入れ年数 22年
IB過程 なし
オールイング
リッシュ授業
あり
英語の取り
出し授業
あり
中学:英語アドバンストクラス、高校:EIPクラス
帰国生・
グローバルクラス
あり
ネイティブ教師 あり

進学・就職

海外大学への進学 あり
指定校推薦 あり
進学実績 東大、京大、北大、お茶の水女子、早稲田、慶應義塾など

入試情報

編入試験 あり
オンライン入試の有無 なし
海外現地入試の有無 なし
編入試験

7月、12月、3月 外・国・数+面接

受験区分
中学受験
入試タイプ
帰国生12月試験
試験日
12/16(土)午前
募集人数
特に定めず、また帰国時期を問わない
試験科目
3科目
3科(作文・算・外国語)+面接
(外国語は英語またはフランス語を出願時に選択)
作文50点(40分) 算数50点(30分)
外国語100点(50分)
受験会場
試験会場(国内)
合格発表
12/16(土)18:00予定
募集要項
詳細を見る
受験区分
中学受験
入試タイプ
帰国生2月試験
試験日
2/1(木)午前の部 / 午後の部
募集人数
若干名
試験科目
2科目
国語、算数、面接
国語100点(50分)、算数100点(50分)
帰国生入試2月試験を2回以上受験した場合、国・算それぞれの科目で、最も高い回の得点を判定に 使用します。
合格発表
2/1(木)23:00予定
募集要項
詳細を見る
受験区分
中学受験
入試タイプ
帰国生2月試験
試験日
2/2(金)午後
募集人数
若干名
試験科目
2科目
国語、算数/理科から 1科目(出願時に選択)、面接
国語100点(50分)、 算数/理科100点(50分)

2科目の合計点と面接で判定します。 複数回受験者を優遇します。
帰国生入試2月試験を2回以上受験した場合、国・算それぞれの科目で、最も高い回の得点を判定に 使用します。
受験会場
試験会場(国内)
合格発表
2/2(金)23:00予定
募集要項
詳細を見る
受験区分
中学受験
入試タイプ
帰国生2月試験 英語資格入試
試験日
2/2(金)午後
募集人数
若干名
試験科目
独自型
2021年4月以降に実用英語技能検定 3 級(あるいは 3 級相当の他の資格・スコア) 以上を取得

1科 国語、面接
国語100点(50分)
科目の得点と面接で判定します。
帰国生入試 2 月試験を 2 回以上受験した場合、国語 の得点が最も高い回の得点を判定に使用します。
受験会場
試験会場(国内)
合格発表
2/2(金)23:00予定
募集要項
詳細を見る
受験区分
中学受験
入試タイプ
帰国生2月試験
試験日
2/3(土)午前
募集人数
若干名
試験科目
2科目
国語、算数、面接
国語100点(50分)、 算数100点(50分)

2科目の合計点と面接で判定します。 複数回受験者を優遇します。
帰国生入試2月試験を2回以上受験した場合、国・算それぞれの科目で、最も高い回の得点を判定に使用します。
受験会場
試験会場(国内)
合格発表
2/3(土)18:00予定
募集要項
詳細を見る

先輩の声

  • 先輩:K.Kさん

    中学3年生
    英語アドバンストクラス
    前に住んでいた国・都市:シンガポール
    日本に帰国した年:2017年

    親子で学校見学をして、明るい生徒さんたちや落ち着いた雰囲気がとても気に入りました。すでに英語力のある生徒向けのアドバンストクラスがあることや、海外で学んだことのあるフランス語の授業があることも、入学して良かったことです。

  • 先輩:M.Sさん

    高校1年生
    高校EIPクラス
    前に住んでいた国・都市:アメリカ
    日本に帰国した年:2016年

    中学の英語アドバンストクラスと、高校のEIPクラスです。英語を使ってさまざまな社会問題の解決策を皆で考えたり、プレゼンテーションを通して理解を深めたりしています。さらに2022年新設のEIPクラスでは、生徒同士で英語のディベートをすることもあり、自分の考えをしっかりと持つことが大切だと学びました。