更新日 : 2023.7.27
SGH全国高校フォーラム優勝、シンガポールでの国際大会で2位
建学の精神に「国際社会で平和構築に貢献できる人材の育成」を掲げています。スーパーグローバルハイスクール(SGH)の成果を踏まえ、継続的発展的に取り組む高等学校などを中心とした「SGHネットワーク」が文部科学省により設置され、本校がその参加校として文部科学省から認定されました。海外プログラムも充実しており、中学3年生の修学旅行からそのまま中期留学への道があります。
また、高校生になると国際コースとしてスーパーグローバルクラス(SGクラス)、留学クラスがあり、SGクラスは約2週間タイ・チェンマイでフィールド学習を行い、テーマに基づいて日本に帰国し探究学習を行います。3年生ではイギリスロンドン大学で探究学習をした成果を英語論文にして帰国します。このコースは、帰国生にとても人気のコースです。
また、高校生になると国際コースとしてスーパーグローバルクラス(SGクラス)、留学クラスがあり、SGクラスは約2週間タイ・チェンマイでフィールド学習を行い、テーマに基づいて日本に帰国し探究学習を行います。3年生ではイギリスロンドン大学で探究学習をした成果を英語論文にして帰国します。このコースは、帰国生にとても人気のコースです。
基本情報
名称 | 佼成学園女子中学高等学校 |
---|---|
ふりがな | こうせいがくえんじょしちゅうがくこうとうがっこう |
住所 |
〒157-0064 東京都世田谷区給田2-1-1 |
最寄り駅 |
京王線「千歳烏山」駅 |
創立年 | 1907年 |
Tel | 03-3300-2351 |
info@girls.kosei.ac.jp | |
Web | https://www.girls.kosei.ac.jp/ |
SNS |
その他学校について
学校から帰国生に向けてのメッセージ | 海外生活において積極性や自己表現を求められてきた帰国子女の感覚を生かし、学校においてオピニオンリーダーとなって活躍することを期待しております。また、現在在籍している学校またはその地域で異文化交流をしてください。文化の違いなどを感じとって、幅の広い感性を身につけてください。そんな体験をしてきた皆さんを佼成学園女子は、心からお待ちしております。 |
---|
学校の魅力
学校イベント 情報 |
●中学・学校説明会(すべて本校): 9/9(土), 9/30(土), 10/14(土), 11/4(土), 11/25(土), 12/10(日), 1/13(土), 3/10(日) ●高校・学校説明会(すべて本校):9/16(土), 10/28(土), 11/25(土), 12/2(土) ●オープンスクール:8/26(土) 10:00~ ●乙女際(文化祭):10/21(土)・22(日) |
---|
帰国生の環境
1クラスの平均人数 | 37名 |
---|---|
寮 | なし |
学費 | 〜100万円 |
部活動 | あり |
復学制度の有無 | あり |
留学プログラム | あり 国際コース(留学クラス(1年間留学)、SGクラス(約2ヶ月留学)) |
海外研修 | あり 短期留学としてイギリス4週間、ニュージーランド2ヶ月あり |
学校タイプ | 女子校 |
二部・夜間 | なし |
附属校 | あり |
プログラミング教育 | あり |
帰国子女率 | 10%以上 |
各学年の帰国生の数 | 17名 |
帰国生受け入れ年数 | 15年 |
IB過程 | なし |
オールイング リッシュ授業 |
あり |
英語の取り 出し授業 |
あり |
帰国生・ グローバルクラス |
あり |
ネイティブ教師 | あり |
進学・就職
海外大学への進学 | あり |
---|---|
指定校推薦 | あり |
進学実績 | [国公立]3 東京外語大 1 茨城 1 長岡造形 1 [早慶上理]34 早稲田 6(5) 慶應 4 上智 19 東京理科 5 [GMARCH]37 学習院 2(1) 明治 1 青山学院 3 立教 13(2) 中央 10(1) 法政 8 [首都圏外名門大]3 関西学院 1 同志社 1 立命館アジア太平洋 1 [三大女子]15 津田塾 4 東京女子 7 日本女子 4 [成成明國武獨][7 成蹊 2 成城 3 明治学院 2(1) 國學院 0 武蔵 0 獨協 0 [日東駒専]22 日本 7 東洋 9 駒澤 1 専修 5 [理系難関]14 北里 1 杏林 4 帝京 平成 2 慈恵医 1 東京工科 4 東京都市 1 東京薬科 1 [医療看護]35 北里(看) 1 杏林(看) 3 慶應(薬) 1 駒沢女子(看) 2 松蔭(看) 2 城西(薬) 1 大東文化(看) 1 帝京(薬) 2 帝京平成(看) 2 東京医療学院(看) 2 東京医療保健(看) 1 東京慈恵会医科(看) 1 東京女子医(看) 1 東京薬科(薬) 1 東京理科(薬) 3 文京学院(看) 2 武蔵野(看) 2(1) 横浜創英(看) 1 酪農学園(獣医) 1 専門学校(看) 5 [海外大]12 Durham University 英 1 University of Manchester 英 1 University of Sheffield 英 1 Royal Holloway University 英 1 University of Leeds 英 1 University of Sussex 英 1 University of Queensland 豪 1 Temple University 米 1 慶熙大学校 韓 1 成均館大学校 韓 1 西江大学校 韓 1 梨花女子大学校 韓 1 海外大学進学者も増えています。 |
取得可能資格 | 英検1級 |
入試情報
中高一貫校の 募集区分 |
中学入学+高校募集あり |
---|---|
編入試験 | あり |
オンライン入試の有無 | あり |
海外現地入試の有無 | なし |
- 受験区分
- 中学受験 / 高校受験
- 入試タイプ
- 帰国生入試
- 試験日
- 11/22(水)帰国生オンライン入試については、事前にメールでお問い 合わせ下さい。
- 募集人数
- 定員は特に定めず
- 試験科目
-
英語+α / 2科目
英検など各種検定は、4級+5点(中学受験)、3級+10点、準2級+15点、2級以上+20点を加点
- 受験会場
- 試験会場(国内)
- 合格発表
- 11/22(水)17:00(合否発表WEBサイトで発表します)
- 募集要項
- 詳細を見る
- 受験区分
- 中学受験 / 高校受験
- 入試タイプ
- 帰国生入試
- 試験日
- 12/7(木)
- 募集人数
- 定員は特に定めず
- 試験科目
-
英語+α / 2科目
英検など各種検定は、4級+5点(中学受験)、3級+10点、
準2級+15点、2級以上+20点を加点
- 受験会場
- 試験会場(国内)
- 合格発表
- 12/7(木)17:00(合否発表WEBサイトで発表します)
- 募集要項
- 詳細を見る
- 受験区分
- 中学受験 / 高校受験
- 入試タイプ
- 帰国生入試
- 試験日
- 1/11(木)
- 募集人数
- 定員は特に定めず
- 試験科目
-
英語+α / 2科目
英検など各種検定は、4級+5点(中学受験)、3級+10点、準2級+15点、2級以上+20点を加点
- 受験会場
- 試験会場(国内)
- 合格発表
- 1/11(木)17:00(合否発表WEBサイトで発表します)
- 募集要項
- 詳細を見る
先輩の声
-
- 先輩:卒業生 S.Yさん(現在:上智大学 法学部 国際関係法学科2年)
-
私は小学5年生のころからドイツのデュッセルドルフという地域に3年滞在していました。日本とは異なる環境の中に身を置き、現地の生活を肌で感じる中で、異文化について学びを深めたいと思ったのがこのSGクラスを志したきっかけです。
入学してから実際に踏み入れたことのないタイという地域でフィールドワークをし、それをもとに英語で課題研究を行うというプログラムは当時の私にとって大変魅力的でした。
コロナウイルスの影響により海外への研修は中止となってしまったものの、国内にいながらもオンラインでロンドン大学の授業を受講したり、模擬国連や探究甲子園といった全国規模の大会に出場したりなど、毎日が刺激的で期待以上の高校生活を送ることができました。
入学当時は漠然としていた大学以降の未来像も、課題研究を行っていくうえで段々と明確化し、現在は自身が一番興味を抱いた国際法という分野で学びを続けています。
今後もSGクラスだからこそ得ることのできた経験や知識を活かしながら、国際社会に貢献できる人材になれるよう努力を続けます。