HOME中学校昭和女子大学附属昭和中学校
更新日 : 2023.6.6

昭和女子大学附属昭和中学校

得意を伸ばし、なりたい自分になるために。

学園目標は「世の光となろう~Be a Light to the World」です。自分だけ良ければよいという考えは一切していません。『日本で世界で活躍する女性』 を育てています。 入試の段階で3コースがあります。 「本科コース」 は、 従来からのグローバル教育を進化 ・ 深化させた通常のコースです。 「グローバル留学コース」 は、高校1年時に約10ヶ月カナダに留学するコースです。「スーパーサイエンスコース」 は、 高いレベルの学びとともに、 医薬をはじめとした理系進学を実現させるコースです。 昭和女子ならではの特徴が3つあります。 1つは、 実践的な学びの環境があることです。 中高部の隣には、 イギリスのインターナショナルスクール、 そして、 同じ敷地内には、 アメリカ州立テンプル大学ジャパンキャンパスがあります。 交流プログラムも充実しており、 実践的な学びを通して、 生徒のもつ可能性を広げることができます。2つ目の特徴は、 大学の附属校であるということです。 本校は約3割〜4割の生徒が昭和女子大学に進学します。 附属の大学へ学校長推薦をもらいながら他大学へチャレンジすることも可能です。 中高生活を落ち着いて伸び伸びと過ごせるのも大学附属校ならではです。 3つ目は多様な進路選択があるということです。 海外大学とのダブルディグリーをはじめ、 附属の大学への進学、 医系の総合大学である昭和大学との特別協定による全学部への推薦制度など、 生徒の持つ可能性を広げながら、 多くの進路選択を提供できることも本校ならではの強みです。

基本情報

名称 昭和女子大学附属昭和中学校
ふりがな しょうわじょしだいがくふぞく しょうわちゅうがっこう
住所 〒154-8533
東京都世田谷区太子堂1-7-57
最寄り駅 東急田園都市線三軒茶屋駅
創立年 1920年
Tel 03-3411-5115
Mail jhs-info@swu.ac.jp
Web https://jhs.swu.ac.jp/
SNS
  • Facebookページへ

その他学校について

学校から帰国生に向けてのメッセージ 本校はグローバル教育とキャリア教育に力を入れています。難関大学合格実績も学校選びの重要なポイントであるとは思いますが、本校では中高6年間の生活が大切であると考え、「卒業後の長い人生を生き抜く力」を授ける場所であると考えています。是非とも学校説明会にお越しいただき、本校に触れてください。

学校の魅力

  1. 実践的に学べるグローバルキャンパス
    中高部の隣りには、イギリスのインターナショナルスクールがあり、同一敷地内には、アメリカ州立テンプル大学が新設されるなど、実践的な交流プログラムが充実しています。
  2. 学習のサポート体制が充実
    放課後の学習サポートとして、フォローアップ講座。他大学受験を視野に入れ、より高度な学習の引き上げを目指すアドバンスチューター制度、その他、土曜講座などの学習サポートが充実しています。
  3. クラブ活動が盛ん!
    世田谷区の女子校では最も多いクラブ活動があります。1周200mのグラウンド、体育館施設の充実、年間で使用できる温水プールなども完備し、放課後は自分の興味あるクラブ活動に熱中できる環境があります。

帰国生の環境

1クラスの平均人数 36名
なし
学費 151万円〜200万円
中高一貫/
入学時期
中学から
部活動 あり
復学制度の有無 あり
留学プログラム あり
海外研修 あり
学校タイプ 女子校
二部・夜間 なし
附属校 あり
プログラミング教育 あり
帰国子女率 5%未満
各学年の帰国生の数 中1:15名、中2:10名、中3:10名
帰国生受け入れ年数 5年
IB過程 なし
オールイング
リッシュ授業
あり
英語の取り
出し授業
あり
帰国生・
グローバルクラス
あり
ネイティブ教師 あり

進学・就職

海外大学への進学 あり
指定校推薦 あり

入試情報

編入試験 あり
オンライン入試の有無 あり
海外現地入試の有無 なし
受験区分
中学受験
入試タイプ
帰国生入試
試験日
11/18(土)8:30集合/8:50開始
募集人数
各クラス特に定めず
試験科目
2科目 / 3科目
2教科:国語・算数(各50分/100点)+面接
3教科:国語・算数・英語(各50分/100点)+面接
受験会場
試験会場(国内)
合格発表
11/18(土)試験当日19:00ホームページにて発表
募集要項
詳細を見る
受験区分
中学受験
入試タイプ
オンライン入試
試験日
12/23(土)Zoom入室 9:30/開始(オンライン実施)9:50
募集人数
各コース特に定めず
試験科目
独自型
作文:日本語で記述(400字程度)+面接
作文のテーマは、試験開始後に一斉出題。
作文は、終了後に写真を撮り、メールに添付して提出。
※面接:受験生本人のみ日本語で10分程度(オンライン入試はZoomで実施)

以下の資格取得者を優遇対象とする
・英検2級以上
・ケンブリッジ英語検定B1以上
・IELTS 4.0以上
・TOEFL iBT 42以上
・TOEFL Junior 745点以上
受験会場
オンライン
合格発表
12/23(土)試験当日19:00ホームページにて発表
募集要項
詳細を見る

先輩の声

  • 先輩:Aさん

    中学3年 バレーボール部
    前に住んでいた国・都市:香港

    高校での海外留学がとても楽しみです。その準備として、1年生の時はシンガポール研修、2年生ではボストン研修があり、英語をたくさん使う機会が多いので嬉しいです。このように、様々なことにチャレンジすることができ、自分の可能性を広げる環境が昭和にはあります。

  • 先輩:Bさん

    高校2年
    前に住んでいた国・都市:ニュージーランド

    体育祭や音楽祭などの行事も全力で楽しむことができます。学年の繋がりだけでなく、先輩や後輩とグループになって接する機会が多いので、友達がたくさんできます。また、大学附属の学校なので、安心して様々なことに取り組めることも魅力の1つです。