更新日 : 2025.9.22
21世紀を生きる「賢い女性の育成」
文京区にあるアクセス抜群の学校です。2024年に新校舎が完成し、京華中学・高等学校と京華商業高校との3校ワンキャンパスを実現しました。女子教育はそのまま継続し、行事やクラブ活動は一緒に行っているものもあります。「普段は別学・ときどき共学」という他にはない学校になっています。校訓には3つの心「清(清く気高く強い心)・慎(正しい判断力ができる慎み深さ)・勤(勤勉に成し遂げようとするひたむきな姿勢)」を掲げ、豊かな人間力へと昇華させる教育を提供しています。3つの力「共感力・グローバル力・学力」を総合的に高め、個性や可能性を開花させる体験型の学びを大切にしています。基礎学力の徹底はもちろんのこと、習得した知識を活用できる機会を設けることで思考力、応用力を養成。夢の実現を見据えて、志望校進学も手厚く支援しています。
基本情報
| 名称 | 京華女子中学・高等学校 |
|---|---|
| ふりがな | けいかじょしちゅうがく・こうとうがっこう |
| 住所 |
〒112-8612 東京都文京区白山5-6-6 |
| 最寄り駅 |
都営三田線「白山」駅 東京メトロ南北線「本駒込」駅 東京メトロ千代田線「千駄木」駅 |
| 創立年 | 1909年 |
| Tel | 03-3946-4434 |
| kouhou@kg.keika.ed.jp | |
| Web | https://www.keika-g.ed.jp |
| SNS |
その他学校について
| 学校から帰国生に向けてのメッセージ | 創立116年を超える伝統校で「共感力を育む」ことを本校教育の第一目標として実践しています。小規模校ならではのきめ細やかで、丁寧な教育を心がけるともに、グローバル化に対応した教育プログラムを積極的に展開しています。帰国生の皆さんに期待することは①語学力、②国際的視野、③主体性です。 |
|---|---|
| 在校生の特徴 | さまざまな活動をするなかで、先生や生徒が自分を応援してくれるため、自己肯定感が身につきます。そのため自分らしくいられるので、お互いに他者を認めることができる優しい気持ちを持った生徒が多いのが特徴です。 |
学校の魅力
-
- 第2外国語として、 中国語もしくはフランス語を 学べます!
- 中学では英語の授業の他に「中国語」か「フランス語」を選択して授業内で3年間学ぶことができます。高校では放課後講座に無料で参加することができます。語学だけでなく、歴史や文化の違いについても学べます。
-
- 学校の勉強だけに留まらず、様々なことに挑戦できる環境
- 「こんなことがやってみたい」「こんなことができたら楽しいだろうなあ」という生徒のチャレンジを学校として応援する「京華女子チャレンジ」という企画があります。企画書を提出し、プレゼンをして採用されればすぐに実行できます。また必要に応じて助成金も支給されます。
-
- クラブ活動は女子だけで行っていますか?
- 女子校ですが男子と合同で活動しているクラブもあります。
| 学校イベント 情報 |
◆中学入試説明会 10/4(土)、11/16 (日)、12/6(土)、12/20(土)、1/10(土) ◆中学入試問題セミナー 11/2(日)、11/23(日) ◆高校入試説明会 10/11(土)、11/9 (日)、11/22(土) ◆高校個別相談会 11/29(土)、12/7(日)、12/21(日) ◆京華祭 10/25(土)、26(日) ◆Keika Girls'フェスタ 2026/3/20(金・祝) |
|---|
帰国生の環境
| 1クラスの平均人数 | 30名 |
|---|---|
| 寮 | なし |
| 学費(初年度) | 〜100万円 |
| 部活動 |
部活動についてはこちら |
| 復学制度の有無 | あり |
| 留学プログラム | あり 留学プログラムについてはこちら |
| 海外研修 | あり 海外研修についてはこちら |
| 学校タイプ | 女子校 |
| 附属校 | なし |
| プログラミング教育 | なし |
| 帰国子女率 | 5〜10% |
| 各学年の帰国生の数 | 中1:1名、中2:2名、中3:0名/高1:0名、高2:0名、高3:0名 |
| 帰国生受け入れ年数 | 約10年 |
| IB課程 | なし |
| オールイング リッシュ授業 |
なし |
| 英語の取り 出し授業 |
なし |
| 帰国生・ グローバルクラス |
なし |
| ネイティブ教師 | あり ネイティブの先生ともフレンドリーな関係です |
①一般生徒と同じクラスです。②1年次には英語と数学のフォローアップゼミ(放課後補習)があります。(一般生徒と同じ)③学業面で不安な所は個別に対応します。④週1回、放課後を使って希望者対象に帰国生・留学生のための「日本語講座」を設けています。
進学・就職
| 海外大学への進学 | あり |
|---|---|
| 指定校推薦 | あり |
| 進学実績 | 進学実績はこちら |
入試情報
| 入試タイプ | 3科 |
|---|---|
| 中高一貫校の 募集区分 |
中学入学+高校募集あり |
| 編入試験 | あり |
| オンライン入試の有無 | あり |
| 海外現地入試の有無 | なし |
| 一般入試・グローバル入試 | 2025年6月に本校HPにて公開予定 |
| 編入試験 | 対象学年:中1~高2 |
- 受験区分
- 高校受験
- 入試タイプ
- 帰国生特別入試
- 試験日
- 12/5(金)9:00開始
- 募集人数
- 5名(帰国生オンライン入試含む)
- 試験科目
-
3科目
国語・英語・数学+本人面接
国語 45分/100点
英語 45分/100点
数学 45分/100点
入試の注目ポイント
①中学入試も同日に行っています。
英検があれば加点します。
②オンライン入試も実施します。11/20~29の好きな日程を選ぶことが可能です。
- 受験会場
- 試験会場(国内)
- 合格発表
- 12/5(金)
- 募集要項
- 詳細を見る


