HOME小学校ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス
更新日 : 2023.10.2

ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス

Laurus International School of Science

日本で唯一のSTEAMに特化したインターナショナルスクール

ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスは2022年9月に中等部を開校し、2023年4月には初等部と中等部が港区芝の新校舎に移転しました。
新校舎のテーマは学びのアミューズメントパーク。Ocean、Planet Earth、Singularity、Ad Astraとフロアごとにテーマがあり、ラボを備えています。ローラスのこだわりが詰まった新校舎を、ぜひ実際に見て体感してください!
この恵まれた環境に負けないカリキュラムが、ローラスイノベーターカリキュラムとケンブリッジ国際カリキュラムの二本柱です。基礎学力とSTEAMのサイエンス、エンジニアリング&テクノロジーなど、自分の未来を切り拓くだけでなく世界を変革するイノベーターとして活躍するために必要な資質を身につけることができます。

基本情報

名称 ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス
ふりがな ろーらす いんたーなしょなる すくーる おぶ さいえんす
英語表記 Laurus International School of Science
住所 〒108-0014
東京都港区芝4-1-30 芝国際ビル7-10階
最寄り駅 都営地下鉄浅草線・三田線「三田」駅 徒歩2分
JR京浜東北線・山手線「田町」駅 徒歩5分
都営大江戸線「赤羽橋」駅 徒歩10分
創立年 2001年
Tel 03-6722-6310
Mail primary@laurus-school.com
Web https://laurus-school.com/ja/
SNS
  • Facebookページへ
  • Instagramページへ
  • Twitterページへ
  • YouTubeページへ

その他学校について

学校から帰国生に向けてのメッセージ 海外で学んだ生徒さんは、ダイバーシティ、個人の自由な生き方、様々な価値観を感じていらっしゃるのではないでしょうか。身につけたグローバルな思考や行動力を活かし海外と同じ環境で成長していける、インターナショナルスク-ルという選択肢があることに気づいて頂きたいのです。ぜひローラスを見学にいらしてください。
在校生の特徴
レッスンでも実際に行っていますが、自分の意見を述べることやプレゼンテーションなど人前で話すのが好きなお子様が多いです。

学校の魅力

  1. 世の中を変える未来のイノベーターの育成が私たちのミッション
    起業家教育も取り入れ、実社会で起きている問題に対して様々なソリューションを考え、それをビジネスにしていくためのスキルや問題解決力、創造力、独創性、リスクを恐れない資質など身に付けます。国内外の研究者や起業家から構成されるメンターによるカウンセリングもあります。
  2. スペシャリストティーチャーがお子様の知的好奇心を刺激
    サイエンス、ICT、音楽、体育などそれぞれの分野を専門に教えるスペシャリストティーチャーがおり、より深く学ぶことができます。また、さまざまな職業の専門家や指導者も多数来校、実体験に基づいた指導を行い、できるだけ幅広い才能と経験を学生に提供したいと考えています。
学校イベント
情報
オンライン説明会  9/30(土)13:00-14:00 、10/20(金)17:30-18:30
校舎での説明会 10/13(金)16:00-17:30 日本語セッション 、
11/11(土)10:00-11:30 日本語セッション、13:30-15:00 英語セッション

帰国生の環境

1クラスの平均人数 21名
なし
学費 201万円以上
部活動 あり
復学制度の有無 あり
留学プログラム あり
提携校があり、今後実施の予定。
海外研修 あり
計画中
学校タイプ 共学
二部・夜間 なし
附属校 あり
プログラミング教育 あり
帰国子女率 5%以上
各学年の帰国生の数 各学年3~4名
帰国生受け入れ年数 創立当初から
IB過程 なし
オールイング
リッシュ授業
あり
英語の取り
出し授業
あり
帰国生・
グローバルクラス
なし
ネイティブ教師 あり
※ケンブリッジ国際カリキュラムを使用

進学・就職

取得可能資格 将来的にAレベルが取得可能になる予定。

入試情報

編入試験 あり
オンライン入試の有無 あり
海外現地入試の有無 なし
帰国生入試

●初等部 入学考査

試験日 随時
募集人数 25名 x 3クラス
試験科目 英語(筆記・面接)、算数
※保護者面接あり(日本語、英語いずれも可)
受験場所 本校
合格発表 受験後2週間~1ヶ月以内にメールまたは郵送にて通知
出願資格 2024年9月1日時点で6歳以上
募集要項 初等部の入試情報詳細はこちら

 

●中等部 入学考査

試験日 随時
募集人数 25名 x 2クラス
試験科目 英語(筆記、面接)、算数、エッセイ(英語)
※保護者面接あり(日本語、英語いずれも可)
受験場所 本校
合格発表 受験後2週間~1ヶ月以内にメールまたは郵送にて通知
出願資格 2024年9月1日に11歳以上
募集要項 中等部の入試情報詳細はこちら