HOME中学校目白研心中学校・高等学校
更新日 : 2025.4.1

目白研心中学校・高等学校

Mejiro Kenshin Junior and Senior High School

夢を育てる学校 夢に近づく学校

1923年に研心学園として現在地に創立。戦前期の目白商業学校(男子校)から戦時中に目白女子商業学校に転換、戦後目白学園中学校高等学校(女子校)となりました。2009年に共学の目白研心中学校高等学校となり現在に至っています。
学習面においては校内にあるさまざまなプログラムや講座も開催している学習支援センターがあり、生徒たちは自発的に有効活用し、進学実績を着実に伸ばしています。部活動もチアリーディング部は全国大会優勝をしたことがある強豪、そのほかラクロス部も全国大会に進出するクラブです。サッカー部、野球部も着実に力をつけて各大会で上位に進出するようになっています。

基本情報

名称 目白研心中学校・高等学校
ふりがな めじろけんしん ちゅうがっこう・こうとうがっこう
英語表記 Mejiro Kenshin Junior and Senior High School
住所 〒161-8522
東京都新宿区中落合4-31-1
最寄り駅 都営大江戸線・西武新宿線「中井」駅
都営大江戸線「落合南長崎」駅
東京メトロ東西線「落合」駅
創立年 1923年
Tel 03-5996-3133
Mail jhkoho@mejiro.ac.jp
Web https://mk.mejiro.ac.jp/
SNS
  • Facebookページへ
  • Instagramページへ
  • Twitterページへ

その他学校について

学校から帰国生に向けてのメッセージ 本校は新宿区の閑静な住宅街にあり、緑豊かな学校です。海外で培った経験を活かし、長所をさらに伸ばせる学校です。ぜひ一度本校に足を運んで、校風を見ていただければと思います。充実した学校生活をともに歩んでいきましょう。
在校生の特徴 目白研心の生徒は、それぞれの目標に向かって明るくのびのびと頑張っています。

学校の魅力

  1. 帰国後も安心!学習支援センターを利用して学力をどんどん伸ばす
    帰国後の学習に不安のある生徒は、校内にある学習支援センターを授業外で利用できます。
    基礎力定着プログラム、ステップアッププログラム、志望校別対策講座などのプログラムなどがあります。
  2. ぐんぐん伸びる合格実績
    主要な大学への合格実績が伸びています。早慶上理など私立難関校をはじめとして、学力中位層~上位層の生徒もしっかり伸ばして各々が希望の進路を実現しています。
  3. 日本の高校生活を送ってから海外大学への進学を目指す人へ
    SEC(Super English Course)は海外大学受験レベルの英語力を目指し、海外大学または世界レベルの教育研究を行う国内大学を目指すコースです。
学校イベント
情報
【中学説明会】
第1回 5/24(土) 10:30~
第2回 6/14(土) 14:00~
第3回 8/30(土) 10:30~
第4回 10/4(土) 14:00~
第5回 11/1(土) 14:00~
第6回 2026/1/10(土) 10:30~
第7回 2026/3/21(土) 10:30~
【オープンキャンパス】
7/12(土) 10:30~
【放課後見学会】
11/13(木) 16:00~
【入試体験会 】
12/13(土) 13:30~

【高校説明会】
第1回 7/26(土)
第2回 8/30(土)
第3回 9/27(土)
第4回 10/25(土)
第5回 11/15(土)
第6回 11/29(土)
第7回 12/ 6(土)   *時間はすべて14:00〜

帰国生の環境

1クラスの平均人数 30名
なし
学費(初年度) 101万円〜150万円
部活動 あり
復学制度の有無 あり
留学プログラム あり
海外研修 あり
学校タイプ 共学
附属校 あり
プログラミング教育 なし
帰国子女率 5%未満
各学年の帰国生の数 中1:3名、中2:3名、中3:3名
高1:6名、高2:7名、高3:5名
帰国生受け入れ年数 36年間
IB課程 なし
オールイング
リッシュ授業
あり
英語の取り
出し授業
あり
帰国生・
グローバルクラス
あり
ネイティブ教師 あり

日本語に対して不安を抱いている生徒には学習支援センターのフォローアップがあります。

また、中学の英語の授業は英語力のある生徒に対して、取り出し授業を行っています。

学習意欲が高く、もっと勉強したいという生徒は、学習支援センターでの補習講座をすすめています。

進学・就職

海外大学への進学 あり
指定校推薦 あり
進学実績 大学合格実績(2025年3月18日現在)
早慶上理ICU:14名
GMARCH:59名
成成明学獨國武:67名
日東駒専:107名
大東亜帝国:107名

日ごろの授業や講習、面談などを通じて、それぞれの進路目標を実現するためのサポートを行っています。 また、本校の「学習支援センター」を利用して、放課後の学習や受験対策も学校内で行えることも特徴です。

入試情報

入試タイプ 2科, 3科, 英のみ
中高一貫校の
募集区分
中学入学+高校募集あり
編入試験 あり
オンライン入試の有無 なし
海外現地入試の有無 なし
帰国生入試

詳細は後日学校ホームページにてご確認ください。

一般入試・グローバル入試

詳細は後日学校ホームページにてご確認ください。

編入試験

詳細は後日学校ホームページにてご確認ください。

先輩・保護者の声

  • R.Sさん

    中学2年生
    前に住んでいた国・都市:タイ・バンコク
    日本に帰国した年:2022年

    緑が多く自然豊かな学校です。校門を入った両脇に生えている桜がきれいですが、少し散ってピンクと緑がある方が私は好きです。秋の紅葉もきれいで四季を感じられます。部活動では高校生の先輩と一緒に活動できる部活もあり、先輩や先生は優しく雰囲気も明るいです。

  • M.Sさん

    生徒保護者(お子様の学年・中学3年生)
    前に住んでいた国・都市:タイ・バンコク
    日本に帰国した年:2022年

    帰国生入試などにより多様な生徒を受け入れ、コミュニケーション力や問題発見・解決力を養うという教育方針に共感したことが進学の決め手になりました。学習支援センターや定期試験のフォローアップにより着実に学力を伸ばせる環境が整っています。部活動では高校生の先輩とも交流し、充実した学生生活を送っています。