更新日 : 2023.6.10
モットーは "Open Heart, Open Mind."
神戸の中心地近くに位置し、2022年に創立130周年を迎えた本校には、スクールモットー“Open Heart, Open Mind(心を開いて、思いを自由にして)”の精神に裏づけられた、生徒一人ひとりの成長ストーリーが満ちあふれています。聖公会(英国国教会)キリスト教主義にもとづく聖書の学びを教育の根幹に、コアスキルとしての日英両語の習熟と人間力の育成をめざし、特定の価値観や文化的背景にとらわれないグローバル思考を育むカリキュラムと行事を用意しています。勇気と知恵を兼ね備え、国内外でたくましく生きる人材を世に送り出すことが、私たちが目指しているゴールです。2020年度中学1年生から年次進行で始まっている新カリキュラムが、2023年度から高校にも導入され、高校は3コース制に移行しました。
基本情報
名称 | 松蔭中学校・松蔭高等学校 |
---|---|
ふりがな | しょういんちゅうがっこう・しょういんこうとうがっこう |
住所 |
〒657-0805 兵庫県神戸市灘区青谷町3-4-47 |
最寄り駅 |
阪急神戸線「王子公園」駅 JR神戸線「灘」駅 阪神本線「岩屋」駅 |
創立年 | 1892年(2022年で創立130年) |
Tel | 078-861-1105 |
s.office-info@shoin-jhs.ac.jp | |
Web | https://shoin-jhs.ac.jp/ |
SNS |
その他学校について
在校生の特徴 |
のびのびと学校生活を送っている生徒が多いです。 |
---|
学校の魅力
-
- 2023年度、高校3コース制始動
- 2023年度には高校1年生が新カリキュラムに移行し、この学年から、「LS」「GL」「AA」の3コース制となります。各コース詳細は本校ホームページをご覧ください。多様な学び方から選択することができます。
-
- 探究的な深い学びを拡大中
- 社会問題や身近なさまざまなテーマについて、調べる、考える、まとめる、発表する、レポートを作成するという作業を通して、自分の意見をもち他者と意見交換する学びを拡大しています。
帰国生の環境
1クラスの平均人数 | 29名 |
---|---|
寮 | なし |
復学制度の有無 | なし |
留学プログラム | あり |
海外研修 | あり |
学校タイプ | 女子校 |
プログラミング教育 | あり |
各学年の帰国生の数 | 中1:0名、中2:1名、中3:1名 高1:3名、高2:1名、高3:2名 |
帰国生受け入れ年数 | 創立時より |
英語の取り 出し授業 |
なし |
帰国生・ グローバルクラス |
あり |
ネイティブ教師 | あり |
進学・就職
海外大学への進学 | あり |
---|---|
指定校推薦 | あり |
進学実績 | 2022年度指定校推薦枠:立教大8名・関西学院大11名・関西大10名・立命館大・近畿大・甲南大・神戸薬科大・神戸女学院大・国際基督教大 |
入試情報
編入試験 | あり |
---|---|
オンライン入試の有無 | あり |
海外現地入試の有無 | なし |