HOME中学校湘南白百合学園中学・高等学校
更新日 : 2023.6.8

愛ある人として社会に貢献できる女性を育成する

フランスのシャルトル聖パウロ修道女会を設立母体に、今年創立87周年を迎える湘南白百合学園は、キリスト教(カトリック)の精神に基づいて中高一貫教育を行う、神奈川県にある女子校です。緑豊かな高台にある校舎からは、江の島や湘南の海、富士山が一望でき、理想的な学習環境です。本学園では「従順・勤勉・愛徳」を校訓に、「愛ある人として」をミッションに掲げ、調和のとれた人格の育成と、国際的な視野を持って人類社会に貢献できる女性の育成を目指し教育活動を行っています。特徴の一つとして挙げられるのは、中1から高3まで週1時間行われている「宗教」の授業です。心身ともに成長する中学・高校の時期にキリスト教の普遍的価値観に触れることで、他者を尊重する姿勢や、自らの資質を活かして社会に奉仕する心を育てます。

基本情報

名称 湘南白百合学園中学・高等学校
ふりがな しょうなんしらゆりがくえんちゅうがく・こうとうがっこう
住所 〒251-0034
神奈川県藤沢市片瀬目白山4-1
最寄り駅 JR東海道線・小田急線「藤沢」駅
江ノ電バス「片瀬山入口」
江ノ島電鉄「江ノ島」駅
湘南モノレール「片瀬山」駅
創立年 1936年
Tel 0466-27-6211
Mail shirayuri_ch@shonan-shirayuri.ac.jp
Web https://chukou.shonan-shirayuri.ac.jp
SNS
  • Facebookページへ
  • Instagramページへ
  • Twitterページへ
  • LINEページへ

その他学校について

学校から帰国生に向けてのメッセージ 日本という国を外から見つめる視点を持てたことは、あなたの大きな財産です。海外生活を通して、どのようなことに苦しみ、どのようなことに喜びを見出せましたか?そのことがこれからのあなたをどのように成長させるでしょうか。ご自身のこれまでの経験を、これからの原動力に変えて、さらなる飛躍を期待しています。
在校生の特徴
勉強はもちろん、行事や部活に全力で取り組み、楽しんでいます。「プランニング手帳」でスケジュールを管理しながら、さまざまな活動に挑戦する生徒も多く、各自のチャレンジを応援する寛容で温かな生徒が多いです。

学校の魅力

  1. 英語取り出し授業・Eクラスで更なる英語力の向上を目指せます
    「Eクラス」は、7名前後の少人数編成で行う、英語の取り出し授業です。海外のテキストを使い、ディベートやプレゼンテーションなどOutput量が多いことが特徴です。同時に文法や語彙力強化にも注力しながらの授業が展開され、バランスよく英語力を伸ばすことができます。
  2. 多様な進路への対応・サポート体制が整っている環境
    高2・高3では選択科目を導入し、進路に応じた科目を履修することができます。帰国生の進学先は国公私の文系をメインに、医歯薬系・理工系・芸術系など多様性に富んでいます。また、UPAAに加盟しており、アメリカやイギリスの提携大学の仕組みがあります。

帰国生の環境

1クラスの平均人数 43名
なし
学費 〜100万円
中高一貫/
入学時期
中学から
部活動 あり
復学制度の有無 あり
留学プログラム あり
中学3年時に米・豪へのターム留学を実施しています。
海外研修 あり
長期休暇中には希望者対象の研修を、高1では全員が米・マルタ・VRのいずれかの留学を体験します。
学校タイプ 女子校
二部・夜間 なし
附属校 あり
プログラミング教育 あり
帰国子女率 5%以上
各学年の帰国生の数 中1:16名 中2:10名 中3:15名
高1:12名 高2:8名 高3:13名
帰国生受け入れ年数 14年
IB過程 なし
オールイング
リッシュ授業
あり
英語の取り
出し授業
あり
中学1年時から設定している「Eクラス」はオールイングリッシュで英語での発信量を増やすと同時に確かな文法力も身に着けられます。
帰国生・
グローバルクラス
なし
ネイティブ教師 あり

進学・就職

海外大学への進学 あり
指定校推薦 あり
進学実績 22年度卒業生:横浜市立大学理学部、慶応義塾大学法学部・同薬学部、上智大学国際教養学部・同法学部国際関係法学科・同文学部、昭和大学保健医療学部ほか

入試情報

編入試験 あり
オンライン入試の有無 あり
海外現地入試の有無 なし
編入試験

2023年度は中2・中3で随時実施しています。学校までお問合せください。

受験区分
中学受験
入試タイプ
帰国生入試
試験日
12/16(土)8:30~
募集人数
10名
試験科目
2科目 / 3科目
(A方式)【必須】英語・国語・算数
(高得点の2科目で判定)
(B方式)【必須】国語・算数
受験会場
試験会場(国内) / オンライン
合格発表
12/16(土)22:00
募集要項
詳細を見る

先輩の声

  • 先輩:R.Sさん

    高校1年生
    前に住んでいた国・都市:アメリカ合衆国・
    ニューヨーク、ベルギー・ブリュッセル
    日本に帰国した年:2019年

    私がこの学校で良いと感じるのは、英語を得意とする生徒をピックアップした少人数制クラスのEクラスです。Eクラスでは受動的に授業を聞くだけでなく、クラスメイト同士のディスカッションなどを日常的に行っているので、能動的に楽しく授業を受けることができます。私にとってこの授業は大きな学びとなっています。

  • 先輩:S.Sさん

    高校1年生
    前に住んでいた国・都市:インド・ニューデリー
    日本に帰国した年:2017年

    この学校のよいところの一つは、Eクラス(英語の選抜クラス)です。海外で身につけた英語力を維持・向上することができます。また、図書室(メディアネットラボ)や生徒交流の場(リリースペース)が新しくなったことで学校生活がより良くなったこと、そして昔から変わらない可愛い制服もこの学校の魅力です。