HOMEお役立ち記事【カウンセリング・体験レポート】オンライン進学塾Kyoshin@Home/専門コーディネータのオーダーメイド学習で合格へ!

【カウンセリング・体験レポート】オンライン進学塾Kyoshin@Home/専門コーディネータのオーダーメイド学習で合格へ!

海外生活では、子どもの学習や受験対策は常に不安なものです。海外でも時差なく受講ができるオンライン進学塾Kyoshin@Homeは、帰国子女担当講師によるオーダーメイド指導が魅力です。難関校の受験にも強い京進のオンライン塾での、無料体験レッスンをご紹介します。

オンライン進学塾Kyoshin@Homeとは

Kyoshin@Homeは、海外在住の児童・生徒対象のオンライン学習指導塾です。帰国生専門コーディネータがご家庭の相談に携わりながら、講師と生徒のマンツーマン個別指導で一人ひとりに向けたオーダーメイド指導を進めていきます。

海外での保護者の送迎負担・通塾時間を減らし、帰国子女に合わせたカリキュラムや教材を用意するなど、在外歴・学習歴に寄り添った指導を実践しており、保護者は安心して任せることができます。

運営元の京進は、30年以上の実績と帰国子女入試のノウハウを豊富に持ち合わせた進学塾です。海外にいても、難関校の受験に強い進学塾の指導が受けられるのは大変ありがたいですね。

特徴

Kyoshin@Homeは海外現地から時差なく受講ができ、学習目的に合わせてカリキュラムをカスタマイズできます。帰国子女指導の経験が豊富な講師が「褒める指導」で子どものやる気と自信をアップ!帰国生コーディネータによるカウンセリングが年に数回行われることで、保護者は在外歴・学習歴もこまめに相談できるとあって、安心してオンライン塾を利用できると評判です。

リアルタイムのオンライン授業には、30か国以上の国と地域から子どもたちが参加しています。欧米、アフリカ、アジア、オセアニアなど、世界中どこからでも時差を気にすることなく受講できます。ヨーロッパ、アメリカ、中国の教室に加えて、オンライン本部校が日本にあり、海外生・帰国子女専門で指導をしているのです。

Kyoshin@Homeの目的別で選べる学習内容
①現地校の学習フォロー
②英語学習
③日本語の維持・伸長
④受験対策(中学、高校、大学)
⑤資格の取得サポート(英語検定、TOEFL)

現地の学生の悩みとしては、

– 周りに日本人の同級生がいないため、モチベーションが上がらない
– 帰国子女入試情報が少なく、相談したいけれど信頼できる人がいない

という声が多いそう。学習面だけでなく、確かな実績を持つ塾で進路相談ができるというのは大変心強いですね。

コース内容

Kyoshin@Homeのオンライン授業は、「個別指導」「クラス授業」が用意されています。

出典:Kyoshin@Home

個別指導は、教師1人が生徒1人、完全マンツーマンの個別指導です。各学年での学習目的やレベルに合わせて授業内容をカスタマイズできます。

「特定の科目だけを重点的に学びたい」、「編入試験対策に力を入れたい」、「苦手科目を克服したい」、「願書などの書類作成のアドバイスがほしい」、「オンラインだけれどもテストを受けて、学力を確かめたい」、「面接の練習をしたい」など家庭ごとのさまざまな要望に柔軟に対応可能なオーダーメイドのカリキュラムは、「ムリ・ムダ・ムラ」のない指導に繋がっています。

<個別指導向き>
– 学びたい内容(教科・科目)が明確である
– 海外生活が充実していて、日々が忙しい
– 自分のペースでリラックスして学びたい
– 解説をじっくり聞きたい、たくさん質問をしたい

出典:Kyoshin@Home

クラス授業は海外現地からリアルタイムで行う複数人参加の授業です。現地で行われている授業にオンラインで参加します。日本基準に則った指導や受験対策など、帰国生に合わせたカリキュラムが用意されています。ドイツ(デュッセルドルフ )、中国( 広州)に通う仲間と授業を受けることができます。現地のタイムゾーンで参加できる場合は 、ぜひ体験授業をご検討ください 。

オンライン無料カウンセリングの内容

早速、オンライン無料体験レッスンを申し込みます。希望者には、体験レッスンへ進む前にオンラインでの学習相談、カウンセリング、続いて学力診断テストが実施されます。

今回筆者は、談会予約フォームから無料カウンセリングをお願いしました。子どもの苦手な分野を伝え、体験レッスンの内容を担当者と相談をして決めたかったためです。予約フォームから希望日時を選択し、登録を済ませると日程調整が完了となります。

無料カウンセリングはZoomで行われ、およそ30分ほどです。学習の見通しを立てるにあたり、保護者にさまざまなヒアリングが行われます。子どもの好きな教科、得意なこと、夢中になっていること、習い事、苦手なこと、どんな子供になって欲しいか、ではそのために何が必要か、現状に満足しているか、という現状の確認から始まり、勉強面から将来像、親子の目標や進路についてを細かく深掘りしていただく形でした。

多岐に渡り知識豊富な担当者とのカウンセリングは、アドバイスや提案によって視野が広がりますし、現状の悩みや不安が伝わっている手応えも感じます。今回、筆者の娘は算数に苦手意識があったため、「算数」のレッスンを希望しました。「予習」として、まだ学校で習っていない単元の先取り学習をお願いしました。無料オンラインレッスンの希望日程を伝え、後日担当者から日時の決定の連絡を受けました。

オンライン無料カウンセリングを通して

無料カウンセリングでは、担当者の細かなヒアリングによって親から見た現在の子どもの習熟度や、不足している部分、補うべき力が明確になりました。

テンポよく行われたヒアリングは、子どもの現在地から将来を見据えた時の道筋を想像してみるきっかけとなり、そのために必要な学習法を考える貴重な機会にもなりました。カウンセリングは、子どもの同席も可能です。子ども本人が予習復習をしたい部分を細かく伝えることもできますので、家庭にあったスタイルでカウンセリングに参加しましょう!

(今回は、無料の学力診断テストを受けずに体験レッスンへと進みました。希望者はテストを受けることも可能です。担当者と相談の上、決定してください。)

体験レッスン内容

今回体験レッスンには、小学4年生の娘が参加しました。中学受験の算数ではなく、学校の授業の予習をお願いし、学習内容が決定しました。

<小学校4年生 秋〜冬>
 1)がい数・計算の見積もり
 2)長方形や正方形の面積・大きな面積・面積の求め方
(カウンセリング時は、小学校4年生の2学期です。)

体験レッスンの流れ

レッスンが近づくと、教材とZoomのミーティングIDがメールで送られてきます。当日は教材をプリントアウトして、授業時間にZoomに入室する形です。時間になると、先生の明るい掛け声とともに授業が始まりました。「はじめまして!」と先生の自己紹介があり、スムーズに授業に移ります。

Kyoshin@Homeのレッスンでは、授業中の板書はレッスン後に全て送付してくださいます!これは嬉しいポイントです。子どもによっては、授業中の板書に忙しく、先生の話を理解しきれていない場合があるので、(以前、学校の授業参観で感じたこと)板書を気にせず、授業に集中できるというのはとても良い点でした。

また、先生は小学生に向けたレッスンのため、きれいな字での板書よりも「子どもが見やすい字」を心がけてくださっているようです。間隔が十分に取られたノートは、文字のサイズもちょうど良く、親が画面を覗いた際にも内容をすぐに把握できました。

授業中は、先生がこまめに確認をしてくれます。「今のはわかったかな?」「そしたら、これはどうなると思う?」と、理解していることを実際に問題を出して確認し、次に進んでいく形です。すると、やはりつまづく箇所を発見。正方形の面積と三角形の面積、説明を受けて問題を解いても、本質を理解するのに時間がかかる子もいます。先生はそれを見逃さず、その子にあった進め方をしてくれた印象です。

どんどん先に進んで多くの問題をこなすことは「タイパ(タイムパフォーマンス)」がいいように感じられますが、こうして丁寧に向き合ってもらうことが予習には大切だなと感じました。そして、問題が解けると必ず褒めてくれます。できた!の瞬間に、「そうです、そうです!合ってますよ!すごい!」と声をかけてくれるので、娘もやる気が途切れません。

親の私は少し離れた場所で授業の様子を見ていましたが、特に困ることなくスムーズに40分のレッスンが終了となりました。

授業後には、指導報告書と板書などを送付してもらい、希望があれば面談を設けてもらうことも可能です。

体験レッスンの感想

担当の先生はとても優しく説明と授業を進めてくださり、ミスにはスムーズに対応し、正解箇所はしっかりと褒めてくれました。子どもの学習ペースに合わせて授業スピードや問題の量を調整し、飽きずに最後まで集中させてくれるのは、やはりプロにお任せして良かったなと思えるポイントです。

初めての40分というレッスンだったので、新しい単元をどのように進めてもらえるかなと期待していました。娘は飲み込むまでに時間がかかるのですが、一度理解すると前向きに取り組めるタイプ。先生はその様子をすぐに見抜き、指導法を瞬時にパーソナライズしてくださったように感じます。実際、準備していた教材よりも少ない枚数で終わったのですが、枚数(量)よりも質を重視してもらった授業だったと思います。

今後、オンライン塾を続けたら、どのように授業が進み、娘の理解度やスピードが上がっていくのかなと楽しみになりました。

オンライン進学塾Kyoshin@Homeのメリット

オンライン進学塾Kyoshin@Homeのメリットは、海外にいても時差がなく受講でき、帰国子女指導の経験が豊富な講師が「褒める指導」で子どものやる気と自信をアップさせてくれること!在外歴や学習歴がそれぞれ異なる帰国子女の学習や受験にピタリと寄り添い、一人ひとりに合った授業内容をカスタマイズしてくれるのは本当に心強いですよね!

雨の日も外出が億劫な日もオンラインで学習できる環境を味方に、海外での学習を前向きに進めていけそうです。

オンライン進学塾Kyoshin@Homeのメリット! 
・海外にいても時差なく受講可能
・帰国子女指導の経験豊富な講師による指導
・カスタマイズ可能なオーダーメイドカリキュラム
・「個別指導」と「クラス授業」の二択
・帰国生コーディネーターによるカウンセリング(年4回)・難関校受験に強い進学塾の指導!

無料カウンセリング/無料体験レッスン 申し込みの流れ

出典:Kyoshin@Home

また、赴任前の無料オンライン個別相談もZoomで随時開催しています。帰国子女向けの学習のお悩みは、赴任前のご相談も可能です!学習する生徒同様に、保護者との対話も大事にしているKyoshin@Homeは、親子の強い味方となってくれそうですね。

無料カウンセリング/無料体験レッスン申し込み、オンライン学習相談会の予約は、予約フォームから!

オンライン進学塾Kyoshin@Home概要

世界中どこでも学べる塾、帰国生だれでもオンライン、Kyoshin@Homeでは、海外現地での学習や帰国後の受験の不安をサポートします。海外で過ごす経験は、子どもたちにとって貴重なものとなりますが、学習面では常に学習や進路への不安、悩みがつきものです。

Kyoshin@homeでは日本の教育基準に則ったリアルタイム授業で一人りひとりに向き合い、現地校の学習サポートや帰国に向けた受験対策、授業以外のことにも相談に乗りながら海外赴任中の子どもたちの学習をサポートしています。

帰国後も日本の学習環境に馴染めず苦労してしまうことがないよう、一人ひとりに合った学習法とスピードで早めの対策をしましょう!まずはお気軽に資料請求または相談会予約で、学習相談をしてみることをおすすめします。

▶資料請求はこちら
▶オンライン学習相談会予約はこちら

家族で不安なく海外生活を充実させよう

オンライン進学塾Kyoshin@Homeは、30か国以上の国と地域にいる数多くの帰国子女をサポートしてきた歴史あるオンライン塾です。オーダーメイド個別指導と定期的なカウンセリングによって、授業だけでなく、ご家族の安心のために、コーディネーターとコミュニケーションが積極的に取れるのは安心に繋がりますね。まずは気軽に相談をしてみませんか?

●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。

Kyoshin@Home
WEBサイト
お問い合わせ先はこちらから

【関連記事】

 


最新情報をLINEとメルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてください。

お役立ち記事の一覧へ