HOMEお役立ち記事サマースクール・サマーキャンプ特集!帰国子女におすすめ!【2025年】

サマースクール・サマーキャンプ特集!帰国子女におすすめ!【2025年】

サマースクールでは、帰国子女の皆さまが楽しめるプログラムがたくさん実施されています。今回は、おすすめのインターナショナルスクールのサマースクールプログラムやサマーキャンプをご紹介します。

▼こちらもおすすめです!

サマープログラムとは

サマープログラムとは長期の夏季休暇にて学生を対象に行われる短期留学のことを指します。語学関連からアートやスポーツなどの課外活動を通じて、普段とは違う人たちとの交流をすることができます。また、新たな自分を発見したり、これまでになかった学業への興味を育むこともできます。

サマープログラムには「サマーキャンプ」と「サマースクール」があるとされています。小学生までならどちらでもあまり違いがありませんが、「サマーキャンプ」は教育機関が提供するアクティビティや専門カリキュラム重視のプログラムで、「サマースクール」は現地語学校や現地校が主催する勉強重視のプログラムとなっています。

中高生でサマープログラムの参加を検討しているという方は、まずは「サマーキャンプ」と「サマースクール」のどちらが自分に合っているのかを熟考しておく必要があります。また、サマープログラムは夏休みの一週間に渡って行われ、人気のサマープログラムは開催半年前にはすでに予約が埋まっているというケースもあるので、早めのお申し込みをおすすめします。

サマープログラムに参加するには

サマープログラムがいつ開催されるのかについては、開催される国で夏休みがいつ始まるのかで左右されます。サマープログラムを帰国子女の一時帰国に利用したいという場合、日本の夏休みは基本的に7月下旬から8月下旬に渡って続きますが、都道府県によって夏休みの期間が異なるというのを覚えておきましょう。

また、サマープログラムのコンセプトと活動内容をしっかりとチェックし、参加可能年齢、費用、期間などもきちんと把握しておく必要があります。加えて、宿泊施設や親の送迎やお子さまの語学面のサポートなど、気になることあれば問い合わせてみましょう。

おすすめのサマースクールをご紹介!

帰国生のミカタがおすすめするインターナショナルスクールのサマースクールをご紹介します。

アオバジャパン・インターナショナルスクール

Aoba Summer School Program 2025(アオバサマースクールプログラム2025)

<プログラム内容>
今年のサマープログラムでは、主に2つの特別なプログラムをご用意しました。レギュラープログラムでは、探究型学習と体験型学習を中心としたプログラムを提供し、今年は音楽セッションにも力を入れ、楽器演奏の学びを楽しむこともできます。

また音楽発表会も予定しており、保護者の方も見学参加できます。特別企画として、スタンフォード大学、マサチューセッツ工科大学、アイビーリーグの卒業生達が来日し、6年生以上を対象にして、人工知能(AI)による課題作成セッションを開催します。また、放課後プログラムでは、英語力強化セッション、楽器の集中レッスン、球技スポーツレッスンも16:40まで実施します。

おすすめポイント
アオバサマープログラムでは、生徒がリラックスしてグローバルな教育環境の中で英語で学び、生徒中心の探究と体験重視のプログラムを提供します。 また今年の特別企画として、6年生以上を対象に実施する、スタンフォードやMITやアイビーリーグの卒業生がキャンパスにやってきて、人工知能によるプロジェクト構築プログラムを直接指導する新体験の学びもおすすめです!


詳細

開催期間2025年6月16日から2025年8月8日(土日休み)
実施期間・Session 1:2025年6月16日から 6月20日(5日間)
→レギュラープログラム:探究学習+楽器演奏セッション

・Session 2:2025年6月23日から 6月27日 (5日間)
→レギュラープログラム:体験学習+楽器演奏セッション

・Session 3:2025年6月30日から7月4日 (5日間)
→ レギュラープログラム:探究学習

・Session 4:2025年7月7日から7月11日 (5日間)
→ レギュラープログラム:体験学習

・Session 5:2025年7月14日から7月18日 (5日間)
→ レギュラープログラム:探究学習+楽器演奏セッション

・Session 6:2025年7月21日から7月25日 (5日間)
→レギュラープログラム:体験学習+楽器演奏セッション
→特別企画プログラム:Stanford/MIT/Ivy League team によるAI課題作成セッション
(小学6年生以上対象)

・Session 7:2025年7月28日から8月1日 (5日間)
→ レギュラープログラム:探究学習+楽器演奏セッション
→特別企画プログラム:Stanford/MIT/Ivy League team によるAI課題作成セッション
(小学6年生以上対象)

・Session 8:2025年8月4日から8月8日 (5日間)
→ レギュラープログラム:体験学習+楽器演奏セッション
申し込み期間2025年5月31日正午まで
※定員になり次第締め切り
場所アオバジャパン・インターナショナルスクール 光が丘キャンパス
(住所:〒179-0072 東京都練馬区光が丘7-5-1)
対象年齢幼児(4歳)~高校生
費用・レギュラープログラム 費用: 120,000円 (5日間)
・特別企画プログラム(AI課題作成セッション): 300,000円(10日間)
※小学6年生以上対象

<その他費用>
・ランチ: 7,500円 (5日間)
・スクールバス (往復): 20,000円 (5日間)
※参加申込書に記載のバス停までお迎えが必要です。
・光が丘駅からのシャトルバス : 2,500円(5日間)
・登録費: 11,000円(外部生向け, アオバのプログラムへ初めて参加される方対象)
・放課後プログラム: 25,000円 (5日間)
注意点/
参加条件
請求書は申し込み後に送付され、支払い確認後に時間割などの詳細を送付いたします。お支払い後の返金はありませんのでご了承ください。
持ち物私服・帽子(帽子がない場合、外遊び不可)・水筒(水の補充可)・サマースクールTシャツ(初日にお配りします。校外に行く際に着用必須)

※水泳 / 水遊びの授業への持ち物:水着・バスタオル・ゴーグル・必要であれば、着替え・日焼け止め。(水着やタオル等は丈夫な防水バックに入れて持参が必要。)

学校情報

アオバジャパン・インターナショナルスクール 光が丘キャンパス
住所:〒179-0072
東京都練馬区光が丘7-5-1
最寄り駅:都営地下鉄大江戸線「光が丘」駅
電話番号:03 4578 8832
WEBサイト
お問い合わせ:admissions@aobajapan.jp

学校の詳しい情報はこちら


アオバジャパン・バイリンガルプリスクール

アオバジャパン・バイリンガルプリスクール SUMMER PROGRAM 2025

プログラム内容
詳細は6月下旬頃にWEBサイトにて公開いたします。

おすすめポイント
アオバジャパン・バイリンガルプリスクール(A-JB)の「SUMMER PROGRAM 2025」では、探究を中心とした活動を英語100%の環境で体験できます!子どもたちはワクワクするような探究ベースのアクティビティに取り組みます。“学ぶって楽しい!”を実感できる特別な夏をお届けします。

詳細

開催期間2025年8月4日から2025年8月22日(うち1週間~2週間実施/土日休み)
申し込み期間2025年6月下旬~(予定)
場所アオバジャパン・バイリンガルプリスクール(A-JB)各キャンパス
(晴海、早稲田、三鷹、中野、下目黒、用賀)
対象年齢満3歳から8歳
※2025年4月2日時点
費用・1週間:84,700円
・2週間:152,460円
※税込表示。上記料金にはランチ・スナック代及び教材費が含まれます。
※別途登録料(初回のみ)、オプションでスクールバス利用料金や延長料金が発生します。
注意点/
参加条件
トイレトレーニング完了が条件のキャンパスがあります。
開催期間や対象年齢などは、キャンパスによって異なります。詳細は6月下旬頃にWEBサイトにて公開いたします。
持ち物上履き、帽子、着替え一式、食事セット(スプーン、フォーク、うがい用コップ)、水筒(ストラップ付)など
※キャンパスにより内容が異なる場合があります。詳細は申し込み後にご案内いたします。

学校詳細

アオバジャパン・バイリンガルプリスクール
詳細は、各キャンパスのホームページをご覧ください。
●晴海キャンパスWEBサイト
●早稲田キャンパスWEBサイト
●三鷹キャンパスWEBサイト
●中野キャンパスWEBサイト
●下目黒キャンパスWEBサイト
●用賀キャンパスWEBサイト

学校の詳しい情報はこちら

サマーヒルインターナショナルスクール

Summerhill International School “Summer Fun Program 2025”


<プログラムの内容>
✨ 1. World Travelers
【Theme】 Explore cultures, languages, music, and foods from around the world
【Focus】International-mindedness & global awareness
【Activities】
・ Create Summerhill “Passports” and pretend play traveling the world
・ World music and dance days
・Flags and simple phrases in new languages from different countries
・Cultural crafts (e.g., paper lanterns, maracas)


🐛2. Nature Explorers
【Theme】Discover the wonders of nature—plants, bugs, weather, and animals
【Focus】Curiosity about the natural world & environmental care
【Activities】
・Nature walks & bug hunts
・Planting seeds and watching them grow in our garden & gardening in the school garden.
・Weather experiments (rain clouds in a jar)
・Eco-art with leaves, sticks, and recycled materials

🎨 3. Creative Critters
【Theme】Dive into the arts—music, painting, dancing, and storytelling
【Focus】Self-expression, imagination, and fine motor skills
【Activities】
・Make and Take, art with recycled materials
・Dress-up & dramatic play
・Make your own musical instruments
・Make-your-own storybooks
・Write and Illustrate a story as a group & then use dress-up to put on a performance and act it out!


🚀 4. Scientists & Inventors
【Theme】Hands-on science, building, and sensory play
【Focus】Inquiry, problem-solving, and experimentation
【Activities】
・Simple science experiments (like baking soda + vinegar)
・Building with blocks and recyclables
・Sink or float tests
・Sensory bins with fun themes (e.g., space, ocean)


🐾 5. Animal Adventures
【Theme】Learn about animals in different habitats (jungle, ocean, farm, arctic)
【Focus】Understanding ecosystems & empathy for living things
【Activities】
・Animal yoga
・Habitat dioramas
・Animal movement games
・Farm animals and pets!


🎉 6. Celebration Week!
【Theme】 Wrap up the summer with fun, reflection, and celebration
【Focus】Social-emotional skills, memory-making, and community
【Activities】
・Talent show or showcase, peer to peer
・Friendship bracelets & Friend portrait drawing
・Favorite activity “replays” from previous weeks
・Mini “graduation” with certificates. photo booth & picture frame decorating. (using the polaroid)

詳細

実施日/実施期間2025年6月16日~7月25日
申し込み期間2025年6月11日まで
場所サマーヒルインターナショナルスクール
(住所:〒106-0046 東京都港区元麻布2-13-8)
対象年齢15か月~5歳まで対象
費用・メンバー登録費(1回払い):22,000円 
・子供1名につき、1週間の費用:71,500円
注意点/
参加条件
参加条件:最低1週間の申し込み登録必要。
持ち物室内履き、帽子、水筒、軽食・昼食(お弁当の注文も可)

学校情報

サマーヒルインターナショナルスクール
住所:〒106-0046
東京都港区元麻布2-13-8
最寄り駅:都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅
東京メトロ南北線「麻布十番」駅
東京メトロ日比谷線「広尾」駅
電話番号:03 3453 0811
WEBサイト
お問い合わせ:admissions@summerhill.jp

学校の詳しい情報はこちら


Global India International School

Fairy Wings and Dragon Tails and
Future Ready: Robotics, AI Innovation & English Skills Combined

<プログラムの内容>

1.Fairy Wings & Dragon Tails Camp
Fairy Wings & Dragon Tails Campでは、ストーリーテリング、音楽、運動、アート、遊びを融合させ、魅力的な物語に命を吹き込みます。子どもたちは、安全で楽しい環境の中で、社会性、創造性、そして言語の発達を自然に育んでいきます。

【Highlights】
・Daily themed storytelling & dress-up
・Art & craft inspired by magical creatures
・Group games & sensory activities
・Imaginative play that boosts communication skills

2.Future Ready: Robotics, AI Innovation & English Skills Combined
Future Ready: Robotics, AI Innovation & English Skills Combinedでは、工作、プログラミング、現実世界の問題解決に満ちた技術アドベンチャーです。ワクワクするようなプロジェクト、チームでの取り組み、専門家による指導を通して、STEMの世界に飛び込んでいきます。

【Highlights】
・Build & program robots using age-appropriate tools
・Explore Artificial Intelligence in daily life
・Team-based problem-solving activities
・End-of-camp showcase for parents

詳細

開催期間2025年7月22日から2025年8月8日
申し込み期間5月中旬
場所・西葛西キャンパス:〒134-0088 東京都江戸川区西葛西8-3-13
・清新町キャンパス:〒134-0087 東京都江戸川区清新町2-10-1
対象年齢3歳から12歳
費用・Fairy Wings and Dragon Tails Camp:GIIS在校生 65,000円 / 一般(GIIS生以外)75,000円
・Future Ready Robotics, AI Innovation & English Skills Combined Camp:GIIS在校生 75,000円 / 一般(GIIS生以外)85,000円

学校情報

Global India International School
・西葛西キャンパス:〒134-0088 東京都江戸川区西葛西8-3-13
・東葛西キャンパス:〒134-0084 江戸川区東葛西9-3-6
・清新町キャンパス:〒134-0087 東京都江戸川区清新町2-10-1
・北葛西キャンパス:〒134-0081 東京都江戸川区北葛西2-10-20
電話番号:03 6631 0441 / 03 6631 0442
WEBサイト
お問い合わせ:adm1.giistyo@globalschools.com

インターナショナルスクールのサマースクールに参加しよう!

帰国生のミカタが厳選するおすすめのインターナショナルスクールのサマースクールをご紹介しました。サマースクールやサマーキャンプでしか体験できないアクティビティやプログラムを通して、充実した夏休みを過ごして下さいね。

●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。

【関連記事】


最新情報をLINEとメルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてください。

お役立ち記事の一覧へ