HOMEお役立ち記事【2023年度】帰国子女受け入れ校の学校説明会とイベント情報!神奈川とその他エリア編

【2023年度】帰国子女受け入れ校の学校説明会とイベント情報!神奈川とその他エリア編

帰国生受け入れ校を地図でチェック

神奈川県やその他エリアにある帰国生受け入れ校の学校説明会やイベント情報をご紹介します。

ぜひ、下の地図を参考にして、学校説明会やイベントに出かけてみてください。

出典:SingaLife 教育特集2022秋
出典:SingaLife 教育特集2022秋

神奈川県【共学】

関東学院六浦中学校・高等学校

出典:SingaLife 教育特集2022秋

関東学院六浦中学校・高等学校は、キリスト教主義の学校です。英語の授業は、世界6ヵ国から集まった外国人講師のGlobal English Teachers(GET)と、日本人講師のTeam Teachingで行われています。また、自ら参加したい研修を選ぶ、「Global研修」も魅力の一つです。

2021年度には、寮を開設しました。海外からの帰国生や留学生、国内生が一緒に過ごす国際寮です。一人一部屋という充実した生活環境が整っています。

【学校説明会・イベント情報】
中学校説明会
11/12(土)
12/3(土)
12/17(土)
2023/1/14(土)
   1/21(日)

高等学校説明会
10/22(土)
11/26(土)
12/5(月)
12/6(火)
12/7(水)

【学校情報】
関東学院六浦中学校・高等学校
TEL:045 781 2525
住所:〒236‐8504
神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1
mail:
nakata@kanto-gakuin.ac.jp
HP:http://www.kgm.ed.jp/

神奈川県【男子校】

逗子開成中学校・高等学校

出典:SingaLife 教育特集2022秋

逗子開成中学校・高等学校は、海洋教育や自作したOPヨットの帆走実習など、海と山に囲まれた環境を活かしたプログラムを展開しています。「逗子開成ESS」プログラムでは、ネイティブの先生と共に、模擬国連や英字新聞製作、英語でのプレゼンテーション、ディスカッションなどにも取り組みます。

また、海外研修や国際交流プログラムなど海外経験のチャンスが豊富にあります。ニュージーランドやマレーシア、韓国、イギリスなどの姉妹校・交流校との親睦を深める機会や、中学校3年生のNZ研修、高校2年生では、アジア研究旅行を実施しています。

【学校説明会・イベント情報】
入試説明会
11/5 (土) 10:00~
11/12(土)10:00~
11/19(土)10:00~
11/26(土)10:00~

見学会
12/10(土)
2023/1/14(土)
2023/3/25(土)

【学校情報】
逗子開成中学校・高等学校
TEL:046 871 2062
住所:〒249-8510
神奈川県逗子市新宿2‐5-1
mail:
kouhou@zushi-kaisei.net
HP:https://www.zushi-kaisei.ac.jp
詳しい学校情報はこちらもチェック!

神奈川県【女子校】

湘南白百合学園中学・高等学校

出典:SingaLife 教育特集2022秋

湘南白百合学園中学・高等学校は、キリスト教(カトリック)の精神に基づいた中高一貫教育を行う女子校です。今年で創立86周年を迎えます。

中学1年生から始まる英語の取り出し授業の「Eクラス」では、少人数の編成で授業を実施しています。海外のテキストを使ったディベートやプレゼンテーション、文法、語彙力の強化など、バランスよく英語力を伸ばすことができます。

また、生徒たちが自ら立ち上げたフィリピン支援ボランティア「PVO」は、フィリピンの姉妹校の生徒と交流しながら、積極的なグローバル活動に取り組んでいます。

【学校説明会・イベント情報】
入試説明会
11/19(土)10:00~11:45

オープンキャンパス
10/22(土)
9:30~11:30
13:00~15:00

【学校情報】
湘南白百合学園中学・高等学校
TEL:0466 27 6211
住所:〒251-0034
神奈川県藤沢市片瀬目白山4‐1   
mail:
shirayuri_ch@shonan-shirayuri.ac.jp
HP:
https://chukou.shonan-shirayuri.ac.jp/
詳しい学校情報はこちら
チェック!

清泉女学院中学高等学校

出典:SingaLife 教育特集2022秋

清泉女学院中学校高等学校は、スペイン発祥の聖心侍女修道会を母体とするカトリックのミッションスクールです。語学研修やアメリカのボストンカレッジでのリーダー研修、ベトナムスタディーツアーなど海外プログラムが充実しています。

英語の授業は、入学時から習熟度別で実施しています。中学1年生と中学2年生では、帰国生を対象に英語圏の「国語」のような授業を展開する「ARE」や発展的な内容を学ぶ「AE」、基礎を学ぶ「SE」の3つのレベルに分けて、きめ細やかな学習サポートを行っています。

【学校説明会・イベント情報】
入試説明会
11/19(土)9:30~
     11:30~
12/24(土)9:30~

保護者見学会
(AREクラス見学有り)
11/29(火)10:00~

親子見学会
2023/2/18(土)9:30~
2023/3/11(土)9:30~
いずれも清泉女学院中学高等学校にて実施

【学校情報】
清泉女学院中学高等学校
TEL:0467 46 3171
住所:〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻200
mail:entrada@seisen-h.ed.jp
HP:www.seisen-h.ed.jp

宮城県【共学】

秀光中学校・仙台育英学園高等学校(秀光コース)

出典:SingaLife 教育特集2022秋

秀光中学校・仙台育英学園高等学校(秀光コース)は、国際バカロレア(IB)のMYP(Middle Years Program)とDP(Diploma Program)のプログラムを学ぶことができる中高一貫校です。

秀光コース2年次からは、DLDP(日本語と英語で履修)とELDP(国語以外全ての教科を英語で履修)、MAP(医歯薬系大学への進学指導に特化)の3つのコースに分かれて、生徒一人ひとりの進路実現に向けて、きめ細かくサポートしています。

海外大学進学にも力を入れています。海外324大学の指定校推薦枠や、世界2,000以上の大学からのスカウト制度を利用することができます。

【学校説明会・イベント情報】
入試説明会(来校型)
11/23(祝・水)10:00~
宮城野校舎

入試説明会(YouTube配信)
11/26(土)10:00~

【学校情報】
秀光中学校・仙台育英学園高等学校TEL: 022 256 4141(代表)
住所:〒983-0045
宮城県仙台市宮城野区宮城野
2丁目4-1
mail:shukohms@sendaiikuei.ed.jp
HP:https://www.sendaiikuei.ed.jp/shukoh/
詳しい学校情報はこちら
チェック!

山梨県【共学】

日本航空高等学校山梨キャンパス

出典:SingaLife 教育特集2022秋

日本航空高等学校山梨キャンパスは、日本で唯一の航空科がある学校です。航空科では、キャビンアテンダントやグランドスタッフを目指すCAステージがあります。

普通科では、高い教養を目指す「航空プレミアム特進コース」と「スポーツ・芸術得心コース」があります。また、2021年度から新たに情報コースを開設し、プログラミング教育にも力を入れています。

寮では、世界各国から集まった帰国生と国内生が生活を送っています。寮専属の教員が24時間体制でサポートしています。

敷地内には「雄飛学塾」という塾があり、放課後に誰でも利用することができます。自習室も完備されており、集中して学習できる環境が整っています。

【学校説明会・イベント情報】
毎月のミニオープンキャンパスはオンラインでの参加可能(HPより申込み)

【学校情報】
日本航空高等学校山梨キャンパス
TEL:0551 28 3355
住所:〒400-0108
山梨県甲斐市宇津谷445
mail:
jaa-yamanashi@jaaw.ac.jp
HP:
https://www.jaaw-hs.net/campus/yamanashi_campus

石川県【共学】

日本航空高等学校能登空港キャンパス

出典:SingaLife 教育特集2022秋

日本航空高等学校 能登空港キャンパスは、併設の日本航空大学校石川との高大一貫教育を行っています。国内最大級の航空教育施設が魅力で、毎年航空業界を中心に就職率100%を達成しています。男子寮と女子寮があり、約9割の生徒が寮生活を送っています。

また、生徒の国際色豊かなことも特徴です。中国やモンゴル、タイ、ベトナム、セルビア、トンガなどから集まった、40名以上の留学生が在籍しています。経験豊かな日本語講師も在籍しており、日本語教育も充実しています。

【学校説明会・イベント情報】
オープンキャンパス
11/5(土)
12/3(土)

【学校情報】
日本航空高等学校能登空港キャンパス
TEL:0768 26 2255
住所:〒929-2372
石川県輪島市三井町洲衛9部27-7
mail:jaa-wajima@jaaw.ac.jp
HP:https://jaaw-hs.net

国際高等専門学校

出典:SingaLife 教育特集2022秋

国際高等専門学校は、コンピュータやロボティクスなどの専門分野を15歳から英語で学ぶことのできる高等教育機関です。金沢工業大学と連携して、9年間の一貫教育を進めています。

白山麓キャンパスにあるMaker Studioには、3Dプリンターやレーザーカッターなどが整っています。金沢キャンパスでは、大学と共有している「夢考房」で本格的なものづくりやプロジェクト活動に取り組むことができます。

また、3年生全員が、ニュージーランドの国立オタゴポリテクニクに1年間の留学をします。本校では、英語力を伸ばすことのできる充実したプログラムと環境があります。

【学校説明会・イベント情報】
オンライン進学説明会
12/3(土)

学校説明会
11/6(日)
白山麓キャンパス

【学校情報】
国際高等専門学校
TEL:076 248 1080
住所:〒921-8601
石川県金沢市久安2-27
(金沢キャンパス)

〒920-2331
石川県白山市瀬戸辰3-1
(白山麓キャンパス)
mail:
admissions@ict-kanazawa.ac.jp
HP:
https://www.ict-kanazawa.ac.jp/guide/

兵庫県【女子校】

武庫川女子大学附属中学校・高等学校

出典:SingaLife 教育特集2022秋

武庫川女子大学附属中学校・高等学校は、武庫川女子大学の附属校です。本人の希望を踏まえて推薦し、毎年約80%の生徒が、武庫川女子大学に進学しています。創造グローバル(CG)コースでは、英語力や日本語力を養い、グローバル社会で活躍できる人材の育成を目指しています。

また、理系分野にも力を入れています。大学や産業界と連携した質の高い学習内容で、世界に貢献できる科学者の育成を目指しています。

2021年には、学生寮をリニューアルしました。家具や電気製品、ミニキッチンやグループリビングなどが新しくなり、より快適な環境です。

【学校説明会・イベント情報】
学校説明会
中学校
11/6(日)9:30~

高等学校
10/23(日)10:00~

【学校情報】
武庫川女子大学附属中学校・高等学校
TEL:0798 47 6436
住所:〒663-8143
兵庫県西宮市枝川町4-16
mail:
nyusou@mukogawa-u.ac.jp
HP:
https://jhs.mukogawa-u.ac.jp

学校説明会やイベントを有効活用

この記事では、神奈川とその他エリアにある帰国生受け入れ校の学校説明会やイベント情報をご紹介しました。

学校説明会やイベントは、学校の様子や入試の情報、先生や在校生の雰囲気を知ることができる素敵な機会です。受験を考えている方は、ぜひ足を運んでみてください。

【関連記事】
【2023年度】エリア別【東京】帰国子女受け入れ校を一挙公開!埼玉・茨城もチェック!
【2023年度】エリア別【神奈川】帰国子女受け入れ校一覧
【2023年度】帰国子女受け入れ校の説明会とイベント情報!東京編

●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。

最新情報をLINEとメルマガでお届けしています!ぜひお友だち追加・フォローしてください。

お役立ち記事の一覧へ